旧皇族、〇〇宮家を名乗る男の正体。小泉純一郎氏や高市早苗氏に接触、永田町に出没中の“宮様になりたいマン”にご注意を

20250410-kobayashi_eye
 

「旧皇族」や「〇〇宮家」を名乗り、権威に弱いお歴々に取り入ろうとする輩はいつの時代にも存在する。だが、今回ご紹介する“宮様になりたいマン”は一味違う。小泉純一郎元首相や高市早苗衆議院議員、神社本庁の上層部に接触を図るなど大胆さが際立っているのだ。そこで、小林よしのり氏主宰「ゴー宣道場」の寄稿者で作家の泉美木蘭氏がこの怪しい人物を調査。名刺の住所に突撃したところ、呆れるよりほかない素性が明らかになった。(メルマガ『小林よしのりライジング』より)
※本記事のタイトルはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:今度はどこの宮?“宮様になりたいマン”現る

泉美木蘭さんも寄稿する『小林よしのりライジング』

ご購読はこちら

※ワンクリックで簡単に登録できます↑
¥550/月(税込)毎月 第1・第2・第3・第4火曜日
月の途中でも全ての号が届きます

「賀陽宮の者」と名乗る男が永田町に出没

以前紹介した「旧皇族 華頂宮当主・華頂博一」と名乗るペテン師を思い起こさせるような、新たな“宮様”が登場した。

今回、名乗りを上げたのは「賀陽宮の末裔」「旧皇族 賀陽宮」だ。

なんで毎回こんなのに騙される人が現れるのかと思うが、日本人は「特別な血筋っぽいお方」にめっぽう弱いのだ。

『週刊文春』『女性自身』などによると、今年はじめから「旧皇族の賀陽宮の者です」と名乗る男性が永田町の議員会館に出没して、国会議員や秘書に接触しているらしい。

【関連】「秋篠宮家バッシング」なぜネットで過激化? DNA鑑定、問答無用の廃宮を煽り、日本皇室の破壊を目論む“朝敵”の正体

その人物の名は、賀陽健氏(仮名)。

20250410-kobayashi-k001

本人はネット上で堂々と活動しており、連絡先も公表されているのだが、ここでは伏せておく。

菊の御紋に「富士山 神上大愛神道 日本神党 菊栄豊国協会」という謎の団体名のような文字列がずらり。 よく見ると、住所にも謎の“肩書”が添えられていて、「廣池千九郎 東京邸跡 元皇族 旧宮家 賀陽 別邸」とある。 名前を検索してみると、本人のSNSがヒットした。

賀陽家と彫られたお墓の前で…

賀陽家と彫られたお墓の前で…

神社本庁トップや伊勢神宮大宮司など歴任した鷹司尚武氏と…

神社本庁トップや伊勢神宮大宮司など歴任した鷹司尚武氏と…

小泉純一郎と…

小泉純一郎と…

議員会館内の高市早苗事務所で…

議員会館内の高市早苗事務所で…

普通に感想を述べると、顔はかなりイケメンだ。

ただ、時代劇やコントの殿様か? と思うようなド派手な着物や、舞台衣装のようなジャケット姿が多く、「演劇の記念写真」という印象を受ける。

「この格好で墓参り?」「この格好で会合に?」と違和感ありありだ。

プロフィールによれば、現在38歳とのこと。

泉美木蘭さんも寄稿する『小林よしのりライジング』

ご購読はこちら

※ワンクリックで簡単に登録できます↑
¥550/月(税込)毎月 第1・第2・第3・第4火曜日
月の途中でも全ての号が届きます

print
いま読まれてます

  • 旧皇族、〇〇宮家を名乗る男の正体。小泉純一郎氏や高市早苗氏に接触、永田町に出没中の“宮様になりたいマン”にご注意を
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け