日本方式の地デジが、世界中の統治者の「人民監視」を可能にする恐怖

shutterstock_36861928 copy
 

日本方式の地デジを採用する国が世界中で増加していますが、これは便利な反面、受信者の反応や動作が政府機関などによって掌握できてしまうという恐ろしい面も持っています。メルマガ『異種会議:戦争からバグパイプ~ギャルまで』の著者で各国のスパイ事情などにも詳しい加藤健二郎さんは、自ら経験した「監視恐怖体験」をきっかけに、地デジの採用によって人民が監視される時代が来たことを覚悟した方がいいと持論を展開しています。

日本方式地デジと米国情報機関

日本の国際展開ビジネスが勝利へ向かってばく進している例の中でも「地デジ採用国の増加」は、なかなか大きなニュースになることがない。本当に勝ってるジャンルは、メディアになんかに騒がれない方が良いのかもしれない。2015年8月に、中米ニカラグアが、日本方式の地デジに決めたことで18か国目。特に、中南米では、米国式や欧州式に内定していた国が日本方式に変更する姿が相次いだ。

日本方式がどう優れているのかなどの技術面は、たぶんググれば専門サイトが出てくるので置いといて……。地デジのメリットというか怖い面は、受信者の反応すべて把握できる可能性のあるシステムであること。例えば、受信者が録画をした場合など。録画うんぬんだけではたいしたことでないが、受信者の反応や動作を掌握できることは、政府など統治者としてかなり嬉しいシステムなのでないだろうか。どちらかというと、日本のような能天気な国よりも、米国情報機関の方が、導入したいシステムのようにも思える。国民1人1人がどういう番組を観ているかなどを把握できるなんて、CIAやNSAには嬉しいのでは。昨今のテロリスト捜索戦は、日常の思想や発言から探るわけだから。

print
いま読まれてます

  • 日本方式の地デジが、世界中の統治者の「人民監視」を可能にする恐怖
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け