安倍総理の外交戦略を揺るがすプーチンの重大疑惑

150128_abe02
 

なかなか訪日しないプーチン大統領にしびれを切らし、今春、非公式ながらロシアを訪れる方針を固めた安倍総理。しかしメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』では、「プーチン大統領の元スパイ暗殺承認疑惑」に判断がくだされた今はそのタイミングではないと断言、断末魔のロシア経済の立て直しに協力させられるのがオチであるとしています。

安倍訪露を揺るがすプーチンの重大疑惑

ロシアのプーチン大統領は米経済誌フォーブス「世界で最も影響力のある人物」で、3年連続1位に選ばれた。その理由は「自分がやりたいと思うことをやってしまう、世界で数少ない人物の1人だから」という。

安倍晋三にとっても、プーチンは特別な人かもしれない。「やりたいことをやってしまう」。それは安倍の理想とする政治家像ではないか。

あの場面が思い浮かぶ。

2015年9月29日、国連総会出席のためニューヨークを訪問し、プーチン大統領と会談した安倍首相。遅れて会場入りし、待ち構える大統領を見つけると、小走りで駆け寄り、嬉しそうに握手した。

どんな状況であれ、外交の場における首脳は、背筋を伸ばし、堂々たる態度を心がけるもの。ところが、安倍は思わず地金を出してしまった。相手はいまだ得体の知れない雰囲気を漂わせる旧ソ連KGB出身の独裁者だ。ウクライナ問題でアメリカに同調し対ロ経済制裁を科したがゆえに、安倍はよけいプーチンから威圧感を受けたかもしれない。

安倍はその年のうちに訪日してほしいとプーチンに伝えた。北方領土問題を前に進めたいからだ。だが、その後の事務方の交渉は難航し、いまだ訪日のめどは立っていない。しびれを切らした安倍首相は今春、非公式にロシアの地方都市未定を訪問し、プーチン大統領と首脳会談を行う方針だという。

先ごろ訪露した自民党の高村正彦副総裁がプーチンの訪日を要請したが、いまだプーチンは動かず、先に安倍首相が出向くことになった。あいかわらずプーチンはしたたかだ

おりしもロシアは資源価格暴落のあおりで、石油や天然ガスの税収を基盤とする政府の基金が2019年にも枯渇するといわれるほど経済が悪化している。追い込まれたロシアが、例のごとく北方領土をエサに、日本と経済的に有利な取引を画策しているのは目に見えている。夏の参院選を前に、安倍首相はロシアの窮状につけ込んで、北方領土交渉を見せかけだけでも進展方向に持っていきたいという腹だろう。

print
いま読まれてます

  • 安倍総理の外交戦略を揺るがすプーチンの重大疑惑
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け