バッシングもカネも効かぬ「トランプ流」に歯ぎしりの中国

shutterstock_519051829
 

先日掲載の記事「トランプ氏が中国を挑発。台湾総統への電話会談に習近平がイライラ」でお伝えした、トランプ氏と台湾・蔡英文総統との電話会談に対する中国政府の反応。今回の無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』では、前回結論付けた「中国が抗議してもトランプは変わらない」という点について、世界情勢に造詣の深い北野幸伯さんがさらに深く掘り下げて解説しています。

トランプ、中国をさらに挑発

前号で、トランプさんが台湾の蔡英文総統と電話で話し中国が激怒しているという話をしました。

トランプ氏が中国を挑発。台湾総統への電話会談に習近平がイライラ

<トランプ氏・蔡氏>米中関係の緊張必至…断交後初の協議

毎日新聞12/3(土)22:28配信

 

【ワシントン会川晴之、台北・鈴木玲子、北京・石原聖】トランプ次期米大統領は2日、台湾の蔡英文総統と電話協議し、安全保障などの「緊密な結びつき」を確認した。政権移行チームが発表した。

それにしても、トランプさんと蔡英文総統が電話で話すと、なぜ中国は激怒するのでしょうか?

中国は台湾を主権国家とは認めておらず、台湾を中国の一部と主張する「一つの中国」原則の順守を米国に求めてきた。トランプ氏が台湾独立志向の強い民進党の蔡氏と安全保障問題を協議したことで米中関係の緊張は必至だ。

 

米メディアによると、就任前を含めて米大統領が台湾総統と電話で協議したことが公になったのは、米台が国交を断絶した1979年以降では初めて。
(同上)

アメリカ大統領が台湾総統と電話で協議したのは、国交が断絶した1979年以降、初めて! 中国は激怒し抗議しました。

中国外務省の耿爽(こう・そう)副報道局長は3日、「米国の関係方面に厳粛な申し入れを行った」との談話を発表し、抗議したことを明らかにした。

 

その上で「一つの中国は中米関係の政治的基礎。中米関係が不必要な妨害を受けないよう促す」として、歴代米政権の「一つの中国」政策を継承するようトランプ氏に求めた。
(同上)

そして、昨日のメルマガで、「中国が抗議してもトランプは変わらない」と書きました。すると、早速次のリアクションが出てきました。12月5日AFP=時事から。

トランプ氏は4日夜、ツイッターに「中国は彼らの通貨を切り下げること(つまり米企業の競争を困難にすること)、中国向けの米製品に重税を課すこと(米国は中国製品に課税していないのに)、南シナ海(South China Sea)のど真ん中に巨大軍事施設を建設することなどに関して、われわれに了承を求めたか? そうは思わない!」と投稿した。

つまり、「中国はアメリカの許可を得ず好き勝手やっている。俺が台湾の総統と話したぐらいで、あれこれ言うな!」と。最も注目すべき発言は、これですね。

南シナ海(South China Sea)のど真ん中に巨大軍事施設を建設すること

トランプが初めて、「南シナ海埋め立てを問題視する発言をしました。いろいろな国務長官候補、国防長官候補と会っているうちに理解が深まったのでしょうか? いずれにしても、日本には朗報です。

print
いま読まれてます

  • バッシングもカネも効かぬ「トランプ流」に歯ぎしりの中国
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け