マネーボイス メニュー

From YouTube

ポール・チューダー・ジョーンズ~伝説の先物トレーダー現在の相場観は?=山田健彦

先物取引の天才、ポール・チューダー・ジョーンズは、その華々しい投資成績とは裏腹に徹底したリスク管理が信条です。そんな彼は今の米国市場をどう見ているのでしょうか?(『資産1億円への道』山田健彦)

「攻撃よりも防御が大切」伝説の投資家は今の市場をどう見る?

先物取引の天才、ポール・チューダー・ジョーンズとは

ポール・チューダー・ジョーンズは、1954年生まれ。先物トレードの「天才」と誰もが認めた人です。ハーバード・ビジネス・スクールに受かりながら「今から学ばなければならないことは何も無い」と思い直し、入学を辞退したことも有名です。

綿花の先物取引で天才ぶりを発揮し、5年以上に渡り、年平均99%超というリターンを叩き出しました。投資手法としては、マクロ経済データを重視したトレードで、冷徹なまでのリスク管理、エリオット波動を重視した逆張り手法。1つのトレード期間は、数日から数週間という比較的短期トレードです。後に、チューダー・インベストメントを創業します。

ジョーンズ氏は、TEDでも「私たちが資本主義を見直すべき理由」と題して講演しています(日本語字幕付き)。

【関連】投資の神様ピーター・リンチが語る「完璧な株の条件」と20のアドバイス=山田健彦

徹底したリスク管理

ジョーンズから学びたいのは、攻めの手法ではなく、徹底したリスク管理です。

例えば、あなたが取得コスト1,000円の銘柄を持っているとします。そして現在、その銘柄の株価が1,300円になったとします。このとき、普通の人なら株価が1,001円まで下げることがあっても、まだプラスだから問題ないと考えます。しかし、ジョーンズは、取得コストは関係なく、現在1,300円の株価がこの先上昇するのか、下落するのかのみを考え下落すると予想したら躊躇なく売却します。

1,000円という取得コストでリスクを考えるのと、1,300円という現在の株価でリスクを考えるのでは、リスク管理上は明らかに後者が有利です。

また、普通の人は例えば「5%株価が下がったら、ロスカットする」というルールを設定しても、なかなか守ることができません

「もう少し我慢すれば株価は反転、上昇するかも」と考え、我慢してしまいます。そして、やや時間はかかったものの、運良く株価が反転、上昇してきて、利益を出して売却することができた、とします。

このような成功体験(?)を持ってしまうと、次に同じような場面に遭遇した時に、過去の成功体験を引きずってしまい、人は同じ行動を取ってしまいます。「もう少し我慢すれば、今度も株価は反転し上昇してくれるはず」と考えるのです。

その結果、5%のロスで済んでいたはずのものが、20%、30%、ひどいときには半値まで株価が下がって「いまさら、ロスカットしてもなぁ~」と考え、塩漬け株の山を築いてしまうのです。

失敗というのは、成功した経験があるから起きるのです。

ジョーンズは、自らに課したルールを冷徹に守り、自分の投資行動を客観的に見ることのできる人と言われています。

3秒前の自分のミスでも、まったく気にすることはないそうです。「ミスをしたら、正しい道に戻れば良いだけ」とさらっと言っています。

その他の名言として、

最も重要なルールは攻撃ではなく防御

どのリスクポイントで撤退するのかを明確にしておかなければなりません。優秀なトレーダーほどリスクコントロールに多くの力を注いでいるものです

などがあります。

Next: 最近の米国株式市場をジョーンズはどう見ているのか?



最近の米国株式市場をジョーンズはどう見ているのか?

ジョーンズは、最近の米国市場について警鐘を鳴らしています
参考:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-21/OOQM9A6JTSFE01

根拠としているのが、米国株式市場の時価総額GDP比率です。現在の米国株式市場の時価総額はGDPの1.1倍を超え、これは2000年以来の高水準だそうです。

英語の原文では、SP500指数のPERが22倍となっており、10年来の高さになっているとも述べられています。

「まだ慌てて守りに入る必要はない」仏大統領選、ジョーンズの見方

間近に迫ったフランス大統領選挙の決選投票に関して、「フランス大統領選で極右のルペン国民戦線(FN)党首が予想通りに負ければ、ナスダック指数が一段高になる可能性がある」ことも指摘し、「まだ慌てて守りに入る必要はない」とも発言していますが、今後の展開は要注意です。

そのフランス大統領決選投票ですが、5月7日に設定されています。もしルペン氏の勝利となると、市場は大混乱に陥りそうですが、直近の世論調査ではマクロン支持が64%、ルペン支持は36%。ただ、別の調査によれば、決選投票に向けては、ルペン氏の方が好スタートを切った、との報道もあり予断は許しません。
参考:http://jp.reuters.com/article/france-election-poll-idJPKBN17T0KC

決選投票は5月7日ですので、連休明けの5月8日(月)に、選挙結果の影響が真っ先に東京市場を襲うことになります。ここはジョーンズでなくても、偏ったポジションを持ったまま、連休を過ごすのはよくありません。ジョーンズも得意とした徹底したリスク管理が大事です。

ちなみに筆者も現在はキャッシュポジションを60%くらいまで高めていて、このまま連休を迎えようと思います。この続きはまた次回お話します。
無料登録はこちら

【関連】日本郵政「4000億円損失」の裏事情と、株を買ってはいけない真のリスク=栫井駿介

【関連】7のつく年のアノマリー「逆セルインメイ」からの暴落は実現するか?=今市太郎

【関連】アンティークコインの世界を通して見る「ビットコインブーム」の今=田中徹郎

資産1億円への道』(2017年4月28日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

資産1億円への道

[無料 ほぼ 週刊]
資産が1億円あるとゆとりある生活が可能と言われていますが、その1億円を目指す方法を株式投資を中心に考えていきます。株式投資以外の不動産投資や発行者が参加したセミナー等で有益な情報と思われるものを随時レポートしていきます。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。