トランプ大統領なら米国終了。ソ連を崩壊させたゴルバチョフとの共通点

shutterstock_312956195
 

今や世界中の注目の的となっている米大統領選共和党のトランプ候補。相変わらず過激な発言を繰り返していますが、無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者・北野幸伯さんは、トランプ氏は「経営者」の考え方しか持っておらず、アメリカの未来を左右する重要なことに気付いていないと指摘、もしも彼が大統領になるような事になればアメリカは没落すると断言しています。

トランプが大統領になれば、アメリカの没落は加速する

アメリカ大統領選が盛り上がっていますね。皆さんご存知のように、共和党はトランプさん民主党はヒラリーさんがリードしています。

今回の大統領選を盛り上げているのは、トランプさんでしょう。彼は、大統領候補の中で唯一、「プーチンと協力していく方針を示している。それで、ロシアメディアは、「トランプ支持一色」になっています。

私は、「面白いおじさんだな」ぐらいの認識だったのですが。トランプさん、最近驚くべき発言をしています。

トランプ氏「在日米軍撤退も」=安保改定、日本の核保有容認─米大統領選

時事通信 3月27日(日)5時43分配信

 

【ワシントン時事】米大統領選の共和党候補指名争いで首位を走る不動産王ドナルド・トランプ氏(69)は、大統領に就任した場合、日本が駐留経費の負担を大幅に増額しなければ、在日米軍を撤退させる考えを明らかにした。

 

日本による核兵器の保有を容認する意向も示した。

2つの驚くべき情報が出ています。

  • 日本が駐留経費の負担を大幅に増額しなければ、在日米軍を撤退させる
  • 日本による核兵器の保有を容認する

見えてきたトランプの本質

人を判断するためには、「何を考えているか」知る必要があります。しかし、普通「何を考えているか」はわかりません。それで、「言葉」と「行動」で判断するしかない。

トランプさんの場合、大統領ではないので、大統領としての行動で判断することはできません。だから、「言葉で判断するしかない。いろいろ問題発言をされていますが、最近本質が見えるようになってきました。

AFP3月27日から。

トランプ氏は、自身は孤立主義者ではないと語る一方、米国は貧しい債務国なのに北大西洋条約機構(NATO)や国連(UN)といった国際機関への資金分担は不相応に多いとの認識を示した。

 

日本や韓国、サウジアラビアといった同盟諸国との関係についても、同じように不公平だと述べた。

 

トランプ氏は「われわれは、知恵が回り抜け目がない手ごわい人たちから、長年見下され、笑われ、搾取されてきた」と述べた。「従って、米国を第一に考えてこれ以上搾取されない形にする。友好関係はあらゆる方面と結ぶが、利用されるのはごめんだ」と強調した。

ポイントはここでしょう。

米国は貧しい債務国なのに北大西洋条約機構(NATO)や国連(UN)といった国際機関への資金分担は不相応に多い

つまり、彼の中でアメリカは、「貧しい債務国」なわけです。もちろん、世界最大の対外債務国ですから、正しい認識です。それなのに、NATO、国連、米軍駐留費用など、「負担は多すぎる」というのです。だから、「アメリカの負担を減らし」「他国の負担を増やす」と。

私が見るに、トランプさんは、真性の「経営者」なのでしょう。経営者の立場で見ると、アメリカとNATO、アメリカと日本、アメリカと韓国の関係などは、「目に見える利益を生んでいない」「アメリカが損をしている」。だから、「アメリカ会社の経営を建てなおすために、相手の負担増を要求し拒否すればリストラ』しよう!」と。

print
いま読まれてます

  • トランプ大統領なら米国終了。ソ連を崩壊させたゴルバチョフとの共通点
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け