中国が日本の「港」を爆買い。豪華クルーズ船は「宝船」になるか?

shutterstock_52838314
 

買い物を楽しむためにクルーズ船で日本を訪れる外国人観光客が激増しています。その勢いはとどまることを知らず、政府はこれまでの「2020年までに100万人のクルーズ旅客を呼び込む」という目標を、5倍の500万人に上方修正しました。これらの動きを受け、無料メルマガ『店舗経営者の繁盛店講座|小売業・飲食店・サービス業』では著者で店舗経営コンサルタントの佐藤昌司さんが、「外国人客の訪日クルーズ旅行」が我が国の経済を救う起爆剤となり得るのかについて、ご自身の見解を記しています。

大クルーズ時代の到来。クルーズ船は宝船となるのか

佐藤昌司です。クルーズ船発の爆買いが日本経済を救うかもしれません

今、訪日クルーズ旅行が脚光を浴びています。政府は訪日クルーズ旅客を2020年までに500万人にする目標を掲げました。当初の5倍にもなる数値に引き上げた形です。

政府は当初、「クルーズ100万人時代を2020年に達成する目標を掲げていました。訪日クルーズ旅客は、2013年は約17.4万人にすぎませんでしたが、2014年は約41.6万人に急増し、2015年には前年比2.7倍の約111.6万人にまで増加しました。5年前倒しで目標の100万人を達成しています。2016年も好調で、11月までのクルーズ船の寄港回数は前年比で38%増としています(国土交通省港湾局発表速報値)。

観光産業は世界的に成長しています。国連世界観光機関(UNWTO)によると、2015年の国際観光客は11億8,400万人で、前年比4.4%増となっています。また、世界のクルーズ人口は大きく増加しています。港湾局によると、2012年の世界のクルーズ人口は2,255万人としています。2010年は2,116万人で、2000年からの10年間での比較では、2倍以上に増えています。

クルーズ旅行は短時間で多様な経験ができることが魅力です。今の時代の特徴でもある、所得は増加したが余暇は減少している人が楽しむことができるレジャーとなっています。一方、クルーズ旅行というと「豪華で高額」というイメージが根強いと思われますが、近年では1人1泊1万円程度の低価格のものもあり、クルーズ旅行の格安化が進んでいます

クルーズ旅行による経済効果は非常に大きなものです。大型クルーズ船にもなれば、寄港地における経済効果は1人あたり3~4万円にもなるという試算があります。母港(発着地)であれば効果はさらに大きなものとなります。

print
いま読まれてます

  • 中国が日本の「港」を爆買い。豪華クルーズ船は「宝船」になるか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け