教員不足解消のための「大量採用」が、学校を多忙にしている矛盾

 

そう考えると、採用担当者というのは、非常に大切である。組織の中でも、最高の人格者が担当しているはずである。そう考えると、採用担当者というのは、大変重い仕事である。だから、試験を受ける側は、そういう人物を誤魔化すことは考えない方がよい。しかも膨大な数の人を相手しているのだから、選別の目も鋭い。面接を受ける際はどうせ見抜かれていると腹を括ることである(だからこそ、服装のような全員が当たり前のところで無駄に印象を落とさないことが大切である)。

採用された後は採用試験とは無縁のようだが、実は大いに関係がある。我々の未来の仲間を採用するにあたり、果たしてどんな選別がなされているのか。採用試験に関心をもつことには意味があると思う。

image by: Shutterstock.com

松尾英明この著者の記事一覧

『まぐまぐ大賞2014[無料部門]教育・研究』の大賞受賞メルマガ。実践例を通して、教育観を磨きながら、具体的な手法にもふれていきます。「教育を志事にする」を信条に、真に役立つ実践的な情報だけを厳選してお伝えします。教育関係者を中心に、子どもに関わる全ての方々に向けて発信します。登録・解除ともにすぐできますので、ご一読よろしくお願いいたします。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 「二十代で身につけたい!」教育観と仕事術 』

【著者】 松尾英明 【発行周期】 2日に1回ずつ発行します。

print
いま読まれてます

  • 教員不足解消のための「大量採用」が、学校を多忙にしている矛盾
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け