1万円を落とせばわかる?お釈迦様が本当に伝えたかったこと

tane20171109
 

恋愛、結婚、仕事、人間関係、お金、病気…などなど、行きている限り数えたらキリがないほどの悩みが生じますよね。その苦しみから解放されるために、仏教では「執着を捨てよ」と説いているようですが、正直なところ、どうしたらいいのかよくわかりません。今回の無料メルマガ『1日1粒!「幸せのタネ」』では著者の須田將昭さんが、自身が聞いた最もわかりやすかったという講話を紹介しながら、「執着の捨て方」について考察しています。

仏さまの教え

私が通っていた高校は、京都の東寺の中にありました。東寺は弘法大師空海が開いたお寺です。空海は遣唐使として中国に渡り、真言密教を学んで帰ってきました。帰国後はその密教の教えを伝えつつ多くの衆生を救いました。

そのご遺徳を偲び、入定された「21日」に、東寺の御影堂で「御影供」という法要が行われるようになりました。人が集まればお店が出ます。お店が出ればまた賑わい、賑わえばまたお店が増えます。

そうして毎月21日には「弘法さんと呼ばれる市が開かれるようになりました。東寺の境内は古道具を始め、たくさんの露店が並びます。人もたくさん集まってきます。もう授業なんてやってられない状態になるので、毎月21日は、校長先生のご講話を聞いて、月1回の反省文を書いて午前中で終わり…という日でした。

校長先生のご講話も、もちろん仏教のお話です。お釈迦様はどのような方だったのか。どのような修行をされて、どのように悟りを開かれたのか。悟りとは何か。仏の教えとは何か。そういったお話を聞いておりました。

日本の仏教に限らず、今ある仏教」の姿は、お釈迦様が最初に説かれたものとはずいぶん形が違います。それぞれの地域の宗教と混ざり合ったり、習慣を取り入れたり、その時代、その地域に適した形で姿を変えています

print
いま読まれてます

  • 1万円を落とせばわかる?お釈迦様が本当に伝えたかったこと
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け