何十年も同じ部署じゃダメ。他部署への異動が人間をガラリと変える

shutterstock_521200120
 

4月と言えばビジネスマンにとっては異動シーズン。送られる側も受け入れる側も、緊張感が続くのがこの季節です。無料メルマガ『音多秀茂の【富と成功の5つのタネ】』の著者・音多さんによると「何十年も前からずっと同じ部署にいる」人に限って、凝り固まった考えになる傾向があるようです。音多さんは、異動することによって培われる「相手の立場を感じるセンス」の大切さについて解説しています。

杓子定規な人達

今日は人間関係のタネをお届けします♪

さて、4月と言えばビジネスマンには異動シーズンですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今月異動や転勤した人は不慣れな環境や新しい仕事や人脈作りが落ち付くまで半年ぐらいかかるんでしょうねぇ。一方異動が無い人も、チームに新スタッフが入ってきたり、得意先変更などもあったりしてしばらくバタつく時期かと思います。

ちなみに私の会社ではこの時期異動が無くても安心していられません。四半期毎に異動の可能性があるからです。しかも内示の出るタイミングが異動日の2週間前くらいと遅いので、辞令を受けると一瞬意識が飛びます(苦笑)。私的には過去に10回以上の異動と引越しを繰り返しているので異動は内心こりごりですが(+_+)…。

とは言っても20代から30代にかけてのまだ価値観が固まらないうちは、少なくとも3回以上の異動を経験した方が良いかと思います。それも他部署への異動経験を持つ事です。

例えば営業の人なら商品を構築する設計や、製造を行う工場、または調達を行う購買部門への異動を希望すると良いですね。またどの部署の人であっても総務や経理部門を経験しておけば、後々管理職になった時の労務管理や経費管理でその経験が生きます。

こうした異動の目的は自分を総合的にレベルアップさせる他に、ある大事な感覚を養う事に有ります。

その感覚とは「相手の立場を感じるセンス」の事。

print
いま読まれてます

  • 何十年も同じ部署じゃダメ。他部署への異動が人間をガラリと変える
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け