もはや限界。テスラ社CEOイーロン・マスクの悲痛な叫び

 

私の目に止まった記事2

Could iPhone-style contract manufacturing come to the car industry?

Appleは自分自身は製造ラインを持たず、iPhoneの製造はFoxconn(鴻海精密工業)に任せていますが、同じように、将来は自動車メーカーもそうなるのではないか、という記事です。

現時点では、自動車メーカーにとって、製造ラインは他社との差別化という意味でとても重要な意味を持っています。トヨタ自動車は、「カイゼン」や「カンバン方式」などの独自の製造方法で他社を圧倒する高品質な自動車を安く製造することにより、世界制覇を成し遂げました。

テスラも例外ではなく、ロボットを多用した最新の製造ラインに莫大な投資をしています。

しかし、それが変わろうとしている兆候があります。顕著な例が、この記事でも取り上げられているWaymo(Googleの兄弟会社)です。自動運転技術はWaymo自身が開発していますが、自動車そのものはクライスラーに作らせています

Waymo以外にも、Uber、Appleなどが製造ラインを持たずに自動運転車の開発をしており、彼らが本気で市場に参入する時代には、製造ラインを持たない自動車メーカーがあたり前になっている可能性は十分にあります。

ちなみに、私の会社(Xevo)がビジネスで深い関係のあるトヨタ自動車は、e-Paletteというコンセプトを発表しましたが、これもそんな時代を見据えた、自動車のアーキテクチャだと私は理解しています。トヨタ自動車は、ハードウェアと最低限の安全走行ソフトウェア(“Guardian”と呼んでいます。参照:How Does Toyota Guardian & Chauffeur Autonomous Driving Work?までを提供し、それを人が運転しても良いし、UberやAppleが開発した自動運転ソフトウェアが運転しても良いのです。

image by: shutterstock

※ 本記事は有料メルマガ『週刊 Life is beautiful』2018年8月21日号の一部抜粋です。初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込864円)

こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー

初月無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

2018年7月分

  • なぜ人は、イーロン・マスクの「無理めな夢」に賭けたくなるのか/質問コーナーなど(2018/07/31)
  • 東京の夏が「昔より断然暑い」決定的な裏づけ/質問コーナーなど(2018/07/24)
  • 進むSNS離れ。いま欧米で「メルマガ」回帰の流れが来ている理由/質問コーナーなど(2018/07/17)
  • EVシフトもガラパゴス?日本の住宅事情がEV車の普及を妨げている/質問コーナーなど(2018/07/10)
  • 日経が異例の「経団連」批判。「失われた20年」を抜け出せぬ日本/質問コーナーなど(2018/07/03)

※ 1ヶ月分864円(税込)で購入できます。

中島聡この著者の記事一覧

マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。IT業界から日本の原発問題まで、感情論を排した冷静な筆致で綴られるメルマガは必読。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 週刊 Life is beautiful 』

【著者】 中島聡 【月額】 初月無料!月額880円(税込) 【発行周期】 毎週 火曜日(年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け