現役アナウンサーが解説。話し方で悩む人に共通する話の始め方

shutterstock_593333102
 

人前で話すあらゆるシーンに役立つプロの技を伝えてくれるメルマガ『話し方を磨く刺激的なひと言』の著者で、現役アナウンサーの熊谷章洋さん。前回の記事「話し方の悩みのない人に学ぶ魅力的話術」の最後にあったクイズの種を明かし、話がまとまらず長くなりやすく、途中で何を話しているかもわからなくなる人が、話す前にまず意識すべきことについて、わかりやすく解説しています。

話していて頭が白くなってしまう原因

前回の記事では、最後にこんなクイズを考えていただきました。

Q. 大きなザルのなかに、大豆やら、小豆やら、いろいろな種類のマメ類が、たくさんごちゃ混ぜに入っています。これらの豆を、まとめておいて!と指示されました。あなたは、何をしますか?

…と、いかにもひっかけ問題風の曖昧な設問ですから、おそらく警戒心満載で質問の意図を汲み取ろうとなさった方もいらっしゃるでしょうね。自分の頭の中を表現し尽くしてスッキリする人と、なんかモヤモヤが残る人の、考え方の違いが浮き彫りになる…そういう意図があるクイズ。

これが前提でしたので、その切り口で解説していきますね。

まず、このクイズにおける「あなた」自身が、一番効率的に無駄なく振る舞える方法は、「どういう基準でまとめますか?」と聞くことです。これが、このクイズを作った私の意図であり、このクイズの状況におかれた「あなた」が、第一段階にやるべきことの正解です。

クイズの設定では、その指示をした人が存在しますから、その依頼の意に沿うよう、結果を残す必要があります。よって、まずその依頼の真意から理解する言動、「どういう基準でまとめますか?」と聞くことが、すべての始まりであるべきです。

そのために、わざわざクイズを曖昧にしておきました。なんか怪しい!?と警戒なさった方は、そのあたりの雰囲気を読み取られたのだと思います。いずれにせよ、話してスッキリできる人は、「どういう基準でまとめますか?」と聞ける人。これが第一段階です。考え方の第二段階以降もありますが、その解説は次の機会に譲ることにします。

というのも、このクイズの理解のためには、やっちゃダメなことのほうが、ポイントなんです。頭の中を表現し尽くせずスッキリしない人、モヤモヤが残る人の考え方は、例えば、このクイズのように、豆をまとめるよう指示されたら、「すぐにザルの中に手を突っ込んでしまう」ような人。この違い、わかりますか?

print
いま読まれてます

  • 現役アナウンサーが解説。話し方で悩む人に共通する話の始め方
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け