NYの「深夜の騒音」よりも日本の街なかの音の方が耳障りな理由

shutterstock_1276931584
 

米国の邦字紙『NEW YORK ビズ!』CEOの高橋克明さんが発行するメルマガ『NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明』が今回紹介してくれるのは、ちょっと変わったニューヨーク名物・「深夜の騒音」事情です。時間も場所もお構いなしの工事音や鳴り響くサイレン音に警報音…。そして、そんな中で暮らしていると、帰国したとき「日本の音色」を耳障りに感じるのだとか。なぜなのでしょうか?

ニューヨーク・リアル・名物

ニューヨーク名物って何ですか?」いきなり日本からの観光客に聞かれました。

ここ最近は大げさでなく2日に1回は日本から観光で来られた方とお会いしています。以前は半日空けてでも、ツアコンよろしく、この街を軽く案内などしていましたが、さすがに今は、その数が膨大になり、ディナーだけご一緒させて頂くようになり、それも追いつかなくなりランチだけご一緒させて頂くようになり、それも追いつかなくなり、編集部前のカフェでお茶だけご一緒させて頂いてます。(メルマガ購読者のみなさんは、もちろん!半日!ツアコンいたします!)

先週、来られた某大手エレクトロニクスメーカーの方に、聞かれたのが上記の質問。名物?え。食べ物ですか…ベタですが、ベーグルとか…ホットドッグとか?……そう答える僕に「いえ、食べ物に限らず、ニューヨークと聞いて、今、真っ先に、高橋さんの頭に浮かんだものです」と禅問答のようなこちらを試してるの?というような質問。

真っ先に頭に浮かんだものは……真夜中の騒音…ですかね。と正直に答えました。真っ先に浮かんだものがそうなのだから、しょうがない。自由の女神でもなければ、ブロードウェイミュージカルでもなければ、エンパイア・ステート・ビルなんかでもない。そんなものは渡米1年目でありふれた景色に変わってる。

僕の答えに満足したのか、してないのか、相手は微妙な顔になりました。「昼間は確かにうるさいですけど…真夜中もですか?」聞けば、彼の宿泊先は今流行りのブルックリンのホテル。ミッドタウンには、日中しか訪れたことがないと言います。

夜中のゴミ収集車は、まず日本では聞くことのない音でゴミを収集します。どうしてゴミを集めるためだけに、あんなバックブザー音をトラックから出す必要があるのかは、ビタイチわかりません。夜中だから静かにしようという概念が丸ごと抜けてます。誰ももう注意しません。したところで「こっちは仕事中だ!」と逆ギレするに決まってる。

自宅はレキシントンアベニュー、オフィスはお隣のマジソンアベニュー、どっちもマンハッタンのど真ん中ですが、道路中央を騒音を立てながら工事していない時期は、この10年ありませんでした。来年度の予算確保のための意味のない工事は日本でも同じなので我慢するにしても、あのダダダダダダという爆発音を夜中の2時に振りまく感覚はニューヨークならではだと確信します。(えらいもんで慣れました)。

日中、ほぼ毎日のように、消防車のサイレンが響き渡ります。日本からの観光客は「なにかのイベント?」「映画の撮影?」と必ず音がする方向を振り向き、ただの消防車を(なぜか笑顔で)写真撮ってます。「あんな轟音、日本では聞いたことなぁ~い」とか言って。それが真夜中も同じ頻度なので、住めば笑っていられなくなります。(えらいもんでこれも慣れました)。

print
いま読まれてます

  • NYの「深夜の騒音」よりも日本の街なかの音の方が耳障りな理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け