子どもが突然「仲間外れ」にされたとき、焦らずに親ができること

shutterstock_719734165
 

我が子がこれまで仲良く遊んでいた友達グループから、突然仲間外れにされる…。親としては心中穏やかではいられない状況ですが、そんな時私たちはどのような対応を取るべきなのでしょう。今回、無料メルマガ『幸せなお母さんになる為の子育て』の著者・パピーいしがみさんに寄せられたのは、ある日「理由もなく仲間外れ」にされ、傷つく長女を心配するお母さんからの相談。いしがみさんはどのようなアドバイスを授け、そして相談者は受け入れがたい事態を親子でどう乗り越えたのでしょうか。

仲間外れ

こんばんは。パピーいしがみです。

今日のメルマガは「仲間外れ」についてお話ししたいと思います。

友達と仲良くしている…と思っていた子から突然仲間外れに合う…そんな時、当事者であるお子さんはもちろん、親も「えっ?どうして?」と考えてしまいます。もちろんそうされてしまう側に原因がある場合もありますが、原因も無く遊びの一環として仲間外れにされる、という事もあります。

その時、親は関係を修復して元の仲良しになって欲しい、と思うかもしれませんが、親が介入しても何もなかったように元通りになる事はあまり期待できません。でしたら私たち親は、そんな時、何ができるでしょうか?

ポンタスさんからは「子供が突然仲間外れにされたが、どうしたらいいでしょう?」とご相談頂きました。いったいどんな風に仲間外れにされたのか?ご紹介させて頂こうと思います(当時、娘さんは新3年生でした)。

新学期が始まって、5月後半頃から新しい友達Aちゃん、Bちゃんと仲良くなり、長女を含めて3人で帰宅後も遊ぶようになりました。このまま楽しく夏休みを迎え、3人でプールへ行ったりして楽しく遊ぶのだと思っていたのですが…。

 

終業式後、いつものように3人で約束をし、長女の家で遊ぶことになっていました。ところが、いくら待っても2人は来ず、「何かあったのかもしれないから、一緒に車で探して欲しい」と言われ、探しに行きました。すると、いつも行く公園で2人で遊んでいるのを見つけました。長女は嬉しそうに車を降り「お母さん帰っていいよ!」と言われ、娘を降ろして帰ったのですが、友達2人の反応は冷めていました。

 

今まで、その友達2人は約束を破ることがなかったことと、約束をしていたのに、妙に冷めていた反応が引っかかりました。

 

約2時間後、長女が泣きながら帰ってきました。理由を聞くと「Aちゃんが『私の家で一緒に遊ぼう』と言って、みんなで向かっていたのに、急に『Bちゃんと二人で遊びたいから、ここまででいい?』と言われてびっくりして悲しかった。今までそんなことなかったのに…」と号泣でした。

 

次の日の朝、長女が「Bちゃんとプール行きたい」と電話しましたが、Aちゃんと行くから…と言われ、また号泣してしまいました。私はただただ、長女の背中をさすり、落ち着くのを待っていましたが、過去に友達トラブルもあったので、ひょっとしたら、また…と思いながら。

 

でも最近の友達との関わりをみていると、対等に付き合えていた感じがしていたので、Aちゃんの気まぐれなのかな…とも思い、モヤモヤしていました。と言うのも、3人の中ではAのちゃんが主導を握っていて、遊ぶ日や場所、内容等決めていました。家で遊んでいて、急にAちゃんが「公園行きたい」と言って、長女とBちゃんが慌ててついて行くこともありました。

 

Aちゃんは活動的で面白く、色んなことを知っているので、長女は、いつもAちゃんのすごい所を話してくれていました。Bちゃんは、基本的には周りに合わせるタイプで、長女とはより気が合い、たまに2人で遊んだ時には、ゲラゲラ楽しそうな笑い声が聞こえていました。

 

長女にどうしたいか聞くと「これからもAちゃんと仲良くしたいから、何で仲間に入れてくれなかったのか知りたいから話したい、でも何を言われるか分からないから怖い」と話しました。私も原因が何かを知りたいし、長女に非があるなら直すべき所は直してもらいたい、まずはAちゃんの家へ行ってAちゃんのお母さんに事情を話した後(連絡先が分からないので)、その後Aちゃんと長女2人で話した方がいい!と思い、半ば強引に長女を連れ、夕方にAのちゃん家の近くまで行きました。でも長女は「やっぱりAちゃんと話したくない!」と言ったので、そのまま帰ってきました。

 

その時は、少しでも早く原因を知りたい!モヤモヤをすっきりしたいのに!!と思いましたが、今思うと、長女の気持ちが定まらないままに動いたことを反省しています。

 

その夜旦那に話すと、「様子を少し見た方がいいのでは…。学校での様子を一度聞いて見たらどうか」と言われました。先生に全て事情を説明し、一学期の様子をお聞きました。そしたら、最初はAちゃん、Bちゃん、長女、そしてCちゃんの4人で一緒にいた、と意外な事実を言われました。

 

先生が見る限りでは…

 

  • Aちゃんがグループの中心で、急にCちゃんが仲間から外れてしまった。特に理由はない様子だった
  • Cちゃんが寂しそうにしているので、先生から一度、3人に、Cちゃんも一緒に入れてあげたら?寂しそうにしてるよ、と声をかけたが、その時だけで、それから3人の結び付きが強くなった
  • 他の友達が来ても、繋がりは広がらず、3人だけの結び付きが強いことは気になっていた
  • 先生の見解では、今回のことはAちゃんのその時の気分で、したことで、先生の目から見れば、長女は友達思いで優しい子なので、長女に非があるとは思えない、そこは悩まなくても良いのでは…
  • 少し時間を置いて、長女はAちゃんとどうしたいのか、落ち着いて思いを聞いてあげて欲しい

 

最後に、何かあれば、先生が間に入り、Aちゃん、長女と話す機会を作ってもいいですよ…とも言って下さいました。

 

正直、Cちゃんのことは初耳で、びっくりしました。今度は長女の番なのかな…と思いました。ただ、長女には過去のこともあるので、長女がAちゃんと仲良くしたい、夏休み中も遊びたい、という思いがあるなら、Aちゃんと話す機会を作った方がいいのか…このまま寂しく夏休みを過ごすのか…どうしたらいいのか悩んでいます。

ポンタスさんから頂いたメールを読むと、娘さんにとってAちゃんは魅力的なお子さんのようですが、約束を無視しても平気だったり、3人でいても「Bちゃんと遊びたいから、ここまででいい?」と言ったり、人の気持ちを大事にしない、今後の付き合いを考えるとトラブルになりそうな子だな?と感じます。

print
いま読まれてます

  • 子どもが突然「仲間外れ」にされたとき、焦らずに親ができること
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け