トランプの悪辣。「黒人殺害抗議デモ」で威嚇し暴力も勧める愚行

shutterstock_1746634547
 

ミネアポリスで発生した白人警官による黒人男性殺害事件への抗議デモが全米に拡大し、収束が見通せない状況となっています。そもそもなぜアメリカでは、黒人男性が公権力から不当な暴力を受け殺害されるという悲劇が繰り返されるのでしょうか。今回のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』では米国在住歴の長い作家の冷泉彰彦さんが、「3つの問題点」を挙げその原因を解説するとともに、トランプ大統領が見せた抗議デモに対する姿勢に対し「悪質」と批判的に記しています。

ミネソタ州での黒人男性暴行死事件、その歴史的意味

ミネソタ州のミネアポリス市で、46歳の黒人男性、ジョージ・フロイド氏が警察の拘束下で首を膝で7分間に渡って圧迫された死亡した事件は、アメリカの社会と政治を一変させました。この事件ですが、とりあえず実行犯のデレク・ショービンという男は警官を解雇されて、「第3級殺人」で逮捕されています。

現場にいて、ショービンの行動を幇助していた別の3名の警官も解雇されていますが、現時点ではまだ起訴されていません。尚、ショービンは白人、残り3名のうち2名も白人ですが1名はアジア系です。

事件が起きたのは25日(月)ですが、26日からミネアポリスでは抗議行動が拡大して、警察署が放火されるなど深刻な事態となっています。また、28日ごろからは、抗議行動が全米に拡大する中で、29日(金)の晩あたりからはニューヨーク、ロサンゼルス、アトランタ、ミルウォーキー、デトロイトなどで激しい実力行動が発生しました。

この問題の深刻さを考えるには、BLM(Black Lives Matter =黒人の生命を尊重し、生命が脅かされる事態を厳しく批判)運動の流れを確認しておく必要があると思います。

BLM的な運動に結びつくような事件、つまり黒人が一方的に生命を脅かされるということでは、それこそ19世紀末における南北戦争後の「黒人への陰湿なリンチ」があり、20世紀初頭にはそれがKKK(ク・クルックス党)の悪質な暴力となり、また1960年代には公民権運動への弾圧という形で顕在化していました。

そして警官による差別的な暴力事件というのは、70年代も80年代も起きていました。そして、1つの歴史的な転換点となったのが1991年3月にLAで発生した「ロドニー・キング事件」です。キング氏はスピード違反を摘発された際に白人警官4名から激しい暴行を受けたのですが、4名は不起訴となりました。この不起訴となったのが92年の4月29日でこれを契機にLA南部では激しい暴動が発生したのでした。

その際には、黒人と韓国系社会の対立も浮き彫りになりましたが、とにかく6日間にわたって続いた暴動では、60名以上が死亡、1万人以上が逮捕、火災は3,000件以上というアメリカ史に残る深刻な事件になったのです。

その後も、散発的にいろいろな事件があったのですが、改めて黒人に対する暴力が問題になったのは、2012年のトレイボン・マーティン殺害事件でした。この事件の犯人は警官ではなく自警団の男性でしたが、17歳の高校生である黒人男性を一方的に犯罪者と思い込んでトラブルになり、射殺したという事件です。

この事件では、ジマーマンという実行犯の正当防衛が認められて、無罪となったことから「BLM」運動の発端になったと言われています。

続いて2014年にも多くの事件が起きました。まず、ミズーリ州ファーガソンでは2014年の8月白人警官による黒人青年のマイケル・ブラウン氏が射殺されて、その白人警官が11月に不起訴となったことから暴動が発生しています。

またその事件の前月、つまり2014年の7月にニューヨークのスタッテン島で起きた白人警官による黒人男性エリック・ガーナー氏の殺害事件が発生しています。このガーナー氏の事件に関しても、同じように同年12月に不起訴処分が決定し、抗議行動が拡大するという事態になっています。

このガーナー氏の事件は、ニューヨーク市にとって一種のトラウマになっていると言っていいでしょう。そして、今回のミネソタ州で起きたジョージ・フロイド氏の殺害事件は、このガーナー氏の事件と重なる部分があり、NYではとりわけ激しい抗議行動が起きているというのも、そのためだと思います。

print
いま読まれてます

  • トランプの悪辣。「黒人殺害抗議デモ」で威嚇し暴力も勧める愚行
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け