Zoom飲み会でも使えるウンチク。「いなせ」の意味と意外な語源

shutterstock_702554203
 

男性を褒めるときによく使われる、「いなせ」という言葉。しかしその正しい意味と語源について説明できるという方、多くはないと思われます。浴衣姿を外国人に「いなせですね」と言われた経験を持つ、呼吸法の人気講師の倉橋竜哉さんもかつてはその一人。倉橋さんは今回、自身の無料メルマガ『毎朝1分! 天才のヒント』で、調べてみてわかった「いなせ」の意味と意外な語源を紹介しています。

粋でいなせ

作務衣(さむえ)は毎日着ている倉橋竜哉です^^;

「いきな深川、いなせな神田、人の悪いは麹町」という歌を聞いたのは、屋形船に乗った時のことでして、ここ数年、夏になると浴衣(ゆかた)を自分で着るようになりました。女性の場合はちょっとわからないのですが、男性モノの浴衣であれば、慣れれば割と簡単に着ることができます。

お祭りとか花火大会とか、そういった「いかにも」みたいなシチュエーションもいいですが、ちょっとしたお出かけや買い物などにも、浴衣を着たりしております。浴衣で出かけるとちょくちょくあるのが、「写真を撮らせてください」と声をかけられることです。特に外国人から声をかけられることが多いですね。

以前、大阪駅の近くを浴衣で歩いていたところ外国人男性2人組から声を掛けられまして、一緒に写真を撮りました。そのときに片言の日本語で「いなせですね」と言われまして。最初は、英語だと思ってうまく反応できなかったのですが、後でアタマの中でリピートしてみたところ、あれは確かに日本語で「いなせ」と言っていたなと。

「粋でいなせ」

なんてよく言いますが、そういえば「いなせ」ってどういう意味だろうな?と思いまして、外国人に言われた日本語だけど、日本人の自分がよくわかっていないなと。調べてみたところ、漢字で書くと「鯔背(いなせ)」…つまり「ボラの背中」と書くのですね。

江戸時代に魚河岸で働いていた若者のマゲが、ボラの背びれのようだったので、魚河岸で働いている若者のようなきっぷの良さ、威勢のある様子を「鯔背」と呼ぶようになったとのこと(なるほど!)。恥ずかしながら言われたときは、わかりませんでしたが、調べて意味がわかると「いなせですね」と言われたことが、なんかじわじわと嬉しかったです(照)。

今年の夏はどれぐらい出かけられるのかわかりませんが、機会があれば浴衣も着たいなと考えております。

これをお読みの諸兄のみなさん、自分がいちばん「いなせ」な時って、どんなタイミングですか?これをお読みの諸姉のみなさん、男性の「いなせ」さを感じる時って、どんなシチュエーションですか?

★まず私からあなたにこの言葉をお届けします

「いなせな時はありますか?」

image by: Shutterstock.com

倉橋 竜哉(日本マイブレス協会)この著者の記事一覧

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 毎朝1分!天才のヒント 』

【著者】 倉橋 竜哉(日本マイブレス協会) 【発行周期】 毎朝コツコツお届けします

print
いま読まれてます

  • Zoom飲み会でも使えるウンチク。「いなせ」の意味と意外な語源
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け