地球温暖化のウソと本当。「私たちの心がけ」で日本の夏は涼しくなるのか?

shutterstock_1402227464
 

大学などで教鞭をとる 「未来バンク事業組合」理事長で環境活動家の田中優さんは、自身のメルマガ『田中優の‘持続する志’(有料・活動支援版)』で、学生たちが「地球温暖化の解決策は、私たちのライフスタイルの変革」と答えたことに違和感をおぼえたというエピソードを紹介。個人や家庭が排出する二酸化炭素の割合は少なく、電力消費量も少ないというデータを示しながら、電力会社や原発の原子炉メーカー、そして日本政府らによる地球温暖化の「不都合な真実」を明かしています。

プロフィール:田中優(たなか ゆう)
「未来バンク事業組合」理事長、「日本国際ボランティアセンター」理事、「ap bank」監事、「一般社団 天然住宅」共同代表。横浜市立大学、恵泉女学園大学の非常勤講師。著書(共著含む)に『未来のあたりまえシリーズ1ー電気は自給があたりまえ オフグリッドで原発のいらない暮らしへー』(合同出版)『放射能下の日本で暮らすには?』(筑摩書房)『子どもたちの未来を創るエネルギー』『地宝論』(子どもの未来社)ほか多数。

※有料メルマガ『田中優の‘持続する志’(有料・活動支援版)』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 

地球温暖化防止の別な視角

今年はいつもの年とは全く違う。車で別な土地を走っていればナンバーを隠したくなるし、歓迎されている気持ちにはならない。我が家の車のナンバーも岡山だから、都会から来ているわけではないのだが、今では「よそ者」であることが警戒され、悪いことをしているような気持になる。今年ほど「地方の排他性」を強く感じることはない。

岡山から妻の実家の新潟に来ているのだが、感染者数で言えば岡山の方が少ないほどだ。しかしその土地のナンバーでなければ、よくわからないから排除なのだ。そんな違和感を持ちながらいると、ふと別なことにも違和感を覚えた。 

「地球温暖化問題とその解決策」 だ。 

大学で授業をしていると、学生たちの思い込みにびっくりする。「解決策」と言えば、「私たちのライフスタイルの変革」だと返ってくる。まるでそう答えるのが「常識」のようになっている。だから授業で二酸化炭素の排出源の話をすると、驚いたという反応が多い。驚いていることに驚く。データに基づいた検証が伝えられていないし、学生たちは自分で調べたことがないのだ。 

二酸化炭素の直接排出量

二酸化炭素を排出しているのは個人や家庭ではない。圧倒的大部分は大きな企業から出されている。家庭などが排出するのはごくわずかだ。

家庭内で火力発電機など動かすはずがないのだから、もちろんそうだ。家庭内ではせいぜい灯油を燃やして暖を取ったりお湯を沸かすだけだろう。それと車を持っていればそのガソリンの消費が直接排出になる。 

その結果、日本全体に対する排出量の比率は、 家庭部門は4.6% にとどまり、「エネルギー転換部門」と表示される電力会社が直接排出の40.1%を占める 。圧倒的第一位だ。まず電力会社を改善しなければ、地球温暖化を防止することはできない。

二酸化炭素の間接排出量

直接に排出するのは電力会社の割合が圧倒的に大きいのはわかった。しかし、その電気を使っているのは家庭なのではないか。そう考えて「やはり家庭のライフスタイルの問題だ」としたがる学生も多い。

そこで間接的に電気を使うことで二酸化炭素を排出した分も家庭にカウントしてみたのが、図02だ。それでも 家庭は14.6% で、地球温暖化を解決できるほどには程遠い。仮にもう全く出さないぞと頑張ったとしても、14.6%しか減らないのだ。

残念ながら地球温暖化問題の解決に、「私たちのライフスタイル論」を持ち出した時点で落第なのだ。それでは解決はできないからだ。

おそらくそうした回答が多くなる理由はテレビのせいだろう。テレビというメディアはスポンサーがあって成り立つ媒体だ。その スポンサー の中で圧倒的に大きな力を持っているのが 電力会社 なのだ。日曜日のゴールデンタイムの広告主に電力会社が多いだろう。もしくは原子炉メーカーの電気メーカーの名を見ることだろう。その広告主相手に、 「地球温暖化の最大の原因は発電で、電力会社が二酸化炭素全体の四割を排出しています」 などと言う訳がない。地球温暖化の問題が大きくなればなるほど、その原因者である電力会社のことは知られなくなるのだ。

print
いま読まれてます

  • 地球温暖化のウソと本当。「私たちの心がけ」で日本の夏は涼しくなるのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け