日本にとって最悪のシナリオ。中国経済をどん底に叩き落とす「民主化」の罠

 

というわけで、事実上はこの第1のシナリオと、第2のシナリオの中間で行くことになるのだと思います。第3のシナリオということでは、ある意味でズブズブでグタグタなシナリオなのですが、これしかありません。

  1. 規模が大きすぎて100%の民主化は無理。だが、成熟した主要都市では政治の公開性を高めないと秩序は保てないので、情報統制の範囲は徐々に緩める方向。
  2. 米中、日中の経済的な国際分業は今後も継続。
  3. 軍事冒険主義は、どこかでコストがオーバーとなって、相互に軍縮を望む時点が来る。そこを早めに持ってくるかが焦点。それまでは、現状の国境線、航行の自由をどう死守してゆくかがポイント。
  4. 結局は日本と同じように、中進国である間は成長できるが、本物の先進国に入ろうとすると、自分の文化や文明を変えられないことで挫折するということになる可能性が大きい。

そう考えると、改めてバイデン政権の中国外交というのは、非常に重要な問題であることが分かります。「中国の覇権完成」でもなく、また「中国崩壊」でもない、その中間のあるゾーンを、お互いにバランスを取りながら進ませるということで、結局はキャンベル論文のようなアプローチが出てくるのは、一定の必然ということになります。

この後、4月中旬には菅総理が訪米して日米首脳会談も行われる予定です。米中を考え、その上での日米、日中の関係に注視して行かねばならないと思います。(メルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』より一部抜粋)

image by: Naresh777 / Shutterstock.com

冷泉彰彦この著者の記事一覧

東京都生まれ。東京大学文学部卒業、コロンビア大学大学院卒。1993年より米国在住。メールマガジンJMM(村上龍編集長)に「FROM911、USAレポート」を寄稿。米国と日本を行き来する冷泉さんだからこその鋭い記事が人気のメルマガは第1~第4火曜日配信。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 冷泉彰彦のプリンストン通信 』

【著者】 冷泉彰彦 【月額】 初月無料!月額880円(税込) 【発行周期】 第1~第4火曜日発行予定

print
いま読まれてます

  • 日本にとって最悪のシナリオ。中国経済をどん底に叩き落とす「民主化」の罠
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け