京大教授と“宿敵”竹中平蔵との対談で判った新自由主義のヤバさ

Heizo_Takenaka_20080927-650x401
 

先日掲載の「京大教授が暴露。元旦『朝生』CM中に立憲・小川淳也議員が口走った激しい言葉」では、期せずして竹中平蔵氏と「共闘関係」となった次第を明かした京都大学大学院教授の藤井聡さん。しかし自身の番組にゲストとして迎えた竹中氏との対談では、その思想に戦慄を覚えるに至ったといいます。竹中氏の主張の何が藤井さんにそこまでの感情を抱かせたのでしょうか。今回のメルマガ『藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~』に藤井さんがその一部始終を余すところなく記しています。

【関連】京大教授が暴露。元旦「朝生」CM中に立憲・小川淳也議員が口走った激しい言葉

(この記事はメルマガ『藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~』2022年3月26日配信分の一部抜粋です)

藤井聡氏の活動をサポートできる有料メルマガ登録・詳細はコチラ

 

竹中平蔵氏とのTV対談が示す新自由主義の「ヤバさ」の本質~政府がPBや新自由主義に拘る謎を解く~

この度、MXテレビの東京ホンマもん教室に、「新自由主義者」の象徴としばしば言われる経済学者・竹中平蔵氏をゲストにお迎えしました。

テーマは「(1)成長は必要か?」「(2)財政拡大は必要か?」「(3)新自由主義は必要か?」の3つ。この内(1)の成長必要論は両者完全合意、(2)については総論合意だが各論(とりわけPB規律についてのみ激しく)対立、そして(3)の新自由主義の必要論については、激しく対立する討論となりました。

こうした展開は事前に想定していた通りでしたが、今回のハイライトはやはり、(3)の新自由主義です。

※ 子細は下記をご視聴下さい。ちょうど対談箇所からの再生となります。
→ 【東京ホンマもん教室】3月26日 放送見逃し動画 ウクライナ侵攻と尖閣~“他人事”を決め込む日本人の危ない現状認識~ ゲスト:竹中平蔵

当方、改めてこの討論動画を拝見し、竹中氏の発言を精査し、分析いたしたのですが、ここではその分析結果をご報告差し上げたいと思います。

この分析は、竹中氏のみならず、経済政策を巡る「新自由主義」的な一般的議論にどういう種類の「詭弁」が含まれているのか、さらにはどういう恐るべき「反社会的」思想が混入しているのかを改めて浮き彫りにするものでもありますので、是非ともご一読いただきたいと思います。

まず(1)の成長必要論は、今回の対談のきっかけとなった今年の朝生元旦スペシャルでの論争をなぞるもので、(立憲民主の小川政調会長が主張する様な)反成長論こそが国民を不幸にし、かえって環境を逆に「破壊」し得るという点について概ね合意となりました。この点は特に追加で申し上げる事もありません。

【関連】京大教授が暴露。元旦「朝生」CM中に立憲・小川淳也議員が口走った激しい言葉

そして、(2)についても成長のために財政政策が必要であり、それを阻止する財務省は極めて危険である、という点までは合意できました。しかし竹中氏は、PB目標だけは撤廃してはならないという論調に終始されました。

当方は、

「今やもう、PB規律が一番キツイ規律になっているのであり、これをやめ、より柔軟な規律(債務体GDP非やインフレ率、成長率による財政規律)に規律を改変しなければ、国民を救う財政が展開できない」

と主張したのですが、竹中氏はこの主張に徹底的に反対し、PB規律堅持を主張し続けたのです。

なぜ、竹中氏がそこまでPBにこだわるのか、是非、皆様もじっくりと下記動画の前半部分の竹中氏の発言をお聞き頂ければと思いますが……。

【東京ホンマもん教室】3月26日 放送見逃し動画 ウクライナ侵攻と尖閣~“他人事”を決め込む日本人の危ない現状認識~ ゲスト:竹中平蔵

要約すると以下の3点を竹中氏は主張しておられました。

  • PB規律を導入したのは私である
  • 多様な規律があっても良いが、その内の一つとして財政の総量規制を導入することが必要であり、そのためにもPBは必須だ
  • PBよりもキツイ規律があり(キャップ規制)、それを私が緩和させてPB規律を導入したのだ。

この3点は、上述の当方の主張の反論になっているかといえば、一切なっていないことは一目瞭然です。

藤井聡氏の活動をサポートできる有料メルマガ登録・詳細はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • 京大教授と“宿敵”竹中平蔵との対談で判った新自由主義のヤバさ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け