定年後の夫が毎日家にいるなんて耐えられない…。熟年離婚を考えたほうがいいの?

Marital Crisis Problem. Offended Mature Spouses Sitting Back-To-Back Not Speaking After Quarrel On Sofa At Home. Senior Spouses Thinking About Divorce Having Conflict. Issues In RelationshipMarital Crisis Problem. Offended Mature Spouses Sitting Back-To-Back Not Speaking After Quarrel On Sofa At Home. Senior Spouses Thinking About Divorce Having Conflict. Issues In Relationship
 

メルマガ『施術家・吉田正幸の「ストレス・スルー術」』著者・吉田さんのもとに舞い込んだ相談には「熟年離婚」に関する深い悩みが綴られていました。昨今、50代や60代で離婚する人が多くなっているといいますが、いったい何が原因なのでしょうか。吉田さんはその原因やメリット・デメリット等についても解説しています。

定年後の夫が毎日家にいるということが堪えられそうにありません

50代後半の主婦です。

一度だけ吉田先生の施術を受けたことがあります。その後、すぐに引っ越してしまって、そこからTwitterやBlogなどを拝見していました。メルマガは最初から読ませていただいております。

今回は、読むだけでなく思い切ってメールさせていただきました。

実は、最近、私の周りでは離婚する方が多いです。

友人や知人などと話しているとその周りにも離婚された方がいて、50歳から60歳代で多いです。つまり、熟年離婚です。

私自身もここ最近ですが、夫と口論することが頻繁にあり、何度かうっすらと離婚を考えてしまっています。
経済的なことが無ければ、恐らく決めていたかもしれません。

こんな夫が、定年後に毎日家にいるということが堪えられないのです。

どのように考えていけばよいのでしょう?

吉田さんからの回答

ご質問ありがとうございます。

どのように考えていけばよいのでしょう?・・・・ということですね。

ありきたりな返答としては、「いやいや、経済的に考えても苦労することは目に見えていますし、更に年取ったら、独り身は辛いですので、マイペースで、のらりくらりいきましょう。」

なんていう答えになりそうでしたが、それはあまりにもありきたりなので、もっと別な切り口からできる限り考えていきたいと思います。

実は、当院に来られる方々からも「熟年離婚」を最近した人がいるとか、あるいは現在進行形で「熟年離婚」を考えているという人も意外といます。自分の周りでも3組くらい出てきました。

第二の思春期・・・の時期なのか、人生の終焉間近に夫婦としての醍醐味を味わえないということは、ある種残念なことではありますが、夫婦仲良く人生最後まで過ごすことは案外難しいのかもしれません。

熟年離婚という言葉を聞くことが珍しくなくなってきましたが、熟年離婚に定義があるわけではありません。

熟年離婚というと、熟年者の離婚を意味するにも聞こえますが、一般的には、結婚して一定の長い期間連れ添った夫婦が離婚することをいい、およそ20年以上結婚生活の後に離婚することを指すと言われています。

厚生労働省の統計(「人口動態統計月報年計(概数)の概況」)によると・・・

離婚件数は、平成14年をピークにやや減少傾向ないし横ばいに推移していますが、同居期間ごとの離婚件数をみると、同居年数が20年以上の夫婦の離婚件数は横ばいないし増加傾向にある・・・、とのこと。

コロナ禍で加速している気もします。

この記事の著者・吉田正幸さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 定年後の夫が毎日家にいるなんて耐えられない…。熟年離婚を考えたほうがいいの?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け