プーチンを「クソ馬鹿野郎」と呼ぶロシア最強部隊トップの不可解な“撤退宣言”

 

20日、ロシア国防相がウクライナ東部ドネツク州の激戦地・バフムトを制圧したと発表しました。そして25日、ロシア最強部隊「ワグネル」が、同地から撤退を開始しています。一連の流れに違和感を覚えるのが、無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者で国際関係ジャーナリストの北野幸伯さんです。今回の不可解な「完全制圧宣言」と「撤退宣言」について、独自の視点で解説しています。

ワグネルのバフムト撤退は何を意味するのか?

今年1月、プーチンは、ロシア軍のトップ・ゲラシモフ参謀総長を、ウクライナ特別軍事作戦の総司令官に任命しました。

プーチンはゲラシモフに、「3月中にルガンスク州、ドネツク州を完全制圧しろ!」と命じます。

2月、ロシア軍の大攻勢がはじまりました。主戦場になったのは、ドネツク州のバフムトです。

地図を確認してみましょう。

● 東部バフムト「中心部維持」(埼玉新聞)
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%83%90%E3%83%95%E3%83%A0%E3%83%88%E5%9C%B0%E5%9B%B3&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8#cc7e3b619a020036e077263fa1177444

そして、ロシア軍は当初、優勢に戦いを進めていました。

3月初め、NATOのストルテンベルグ事務総長は、「まもなくバフムトは陥落する可能性がある」と語っていた。しかし、ウクライナ軍は、踏みとどまりました。

ロシア軍は3月末時点で、バフムトの大部分を支配していましたが、完全制圧には至りませんでした。ゲラシモフは、プーチンの命令を完遂できなかったのです。

そして、3月末、欧州から続々とウクライナに戦車が届くようになってきました。ゼレンスキーは4月30日、「重要な戦闘がまもなくはじまる」と宣言します。世界は、「近い将来、ウクライナ軍の反転攻勢がはじまる」とを知ったのです。

不可解な「完全制圧宣言」と「撤退宣言」

さて、バフムトの最前線で戦っていたのは、民間軍事会社「ワグネル」です。その創設者プリゴジンが5月20日、「バフムトを完全制圧した!」と宣言しました。

そして、プーチンは、ワグネルとロシア軍に祝意を示したそうです。時事5月21日。

<ロシア国防省は20日深夜、ウクライナ東部ドネツク州の激戦地バフムトを制圧したと発表した。タス通信によると、ロシアのプーチン大統領は「(作戦に当たったロシアの民間軍事会社)ワグネル突撃部隊と共に、必要な支援を行ったロシア軍に対し、解放作戦の完了に祝意を表明した」という。>

そして、5月25日、ワグネルはバフムトからの撤退を開始しました。プリゴジンは「6月1日までにバフムトをロシア軍に引き渡す」としています。

の流れ、今までの動きを追っていた人たちには奇妙に感じるでしょう。

「バフムト完全制圧宣言」の15日前(5月5日)、プリゴジンは「弾薬不足」に激怒していました。鬼の形相で、「ショイグ(国防相)!ゲラシモフ(参謀総長)!弾薬はどだ!?!?!?」と叫んでる映像が全世界に流れた。以下の動画50秒ぐらいからごらんください。

● 「弾薬はどだ」ワグネル創設者が激怒 ロシアが必要な武器供給を「一晩で約束」(2023年5月8日)
https://www.youtube.com/watch?v=NPb-Z3dPk80&t=85s

そして、怒りがおさまらないプリゴジンは、ついにプーチン自身を批判しはじめました。彼は5月9日、プーチンのとを「クソ馬鹿野郎!」と呼んだのです。

以下の動画2分27秒ぐらいからごらんください。

● 「おじいさんがクソ馬鹿」ワグネルトップ ロシア軍を痛罵「戦争にどうやって勝てば」(2023年5月12日)
https://www.youtube.com/watch?v=fDiAq_mzGcg

の動画では、「ロシア軍の指導部をおじいさんと呼んだ」と解釈しています。しかし、れは間違いで、プリゴジンはまさにプーチンのとを「クソ馬鹿野郎」と呼んだのです。 

print
いま読まれてます

  • プーチンを「クソ馬鹿野郎」と呼ぶロシア最強部隊トップの不可解な“撤退宣言”
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け