TVが報じぬ小室哲哉「最後の言葉」は、介護問題の本質そのものだ

 

つまり、介護問題を他人事にしないためには、いろんな声を伝えていくことだと思うのです。

実際のストーリーを見聞きし、擬似体験する。

そのためにメディアは介護経験者の言葉をもっと取り上げるべきだし、その都度議論すべきだと思います。

今回、某コメンテーターが「あそこまで赤裸々にKEIKOさんのことを言うのはどうか?」と意見し、話題となりました。

私は、むしろそれを隠さなくもいい社会。車椅子でも、言葉が上手くでてこなくても、忘れてしまう事が多くなっても、元気だった頃の姿とは180度違う姿になっても、その事実を「可哀想」という哀れみの感情ではなく、誰にでも変化は起こり、変化が起きてもそれはそれとして温かくありのままを受け入れられる社会

そんな社会であって欲しいと願っています。

みなさんの中にも、経験者がいらっしゃると思います。是非ともそのリアルを教えてくださいね。

続きはご購読ください。初月無料です

image by: Wikimediacommons(Norio NAKAYAMA)

※本記事は有料メルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』2018年1月24日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※12月分すべて無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

2017年12月分

  • 電通系会社「隠れ残業」の罪ーVol.057(2017/12/27)
  • ゼネコンの壮絶ブラック現場ーVol.056(2017/12/20)
  • 旭化成トップに氷河期世代猛反発!ーVol.055(2017/12/13)
  • マジでヤバイ“パイロット不足”ーVol.054(2017/12/06)

※1ヶ月分540円(税込)で購入できます。

デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』(2018年1月24日号)より一部抜粋

河合 薫この著者の記事一覧

米国育ち、ANA国際線CA、「ニュースステーション」初代気象予報士、その後一念発起し、東大大学院に進学し博士号を取得(健康社会学者 Ph.D)という異色のキャリアを重ねたから書ける“とっておきの情報”をアナタだけにお教えします。
「自信はあるが、外からはどう見られているのか?」「自分の価値を上げたい」「心も体もコントロールしたい」「自己分析したい」「ニューストッピクスに反応できるスキルが欲しい」「とにかくモテたい」という方の参考になればと考えています。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』 』

【著者】 河合 薫 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 水曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • TVが報じぬ小室哲哉「最後の言葉」は、介護問題の本質そのものだ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け