東大タレントが伝授。受験を控えた冬場を乗り切る「7つの習慣」とは

shutterstock_202948177
 

受験シーズンまであとわずか。そこで今回は、東大に現役合格したタレントさんのメルマガ『木村美紀が明かす家庭教育の秘策』より、冬を乗り切るために身につけたい7つの習慣をご紹介します。木村さんも実践していたというから説得力抜群ですね。

受験を控えた冬場を乗り越えるための学習習慣&体調管理法とは!?

これからの時期に、おすすめの習慣を7つ紹介します。

1.ひらめきをひきだすストップウォッチ勉強法

問題を解くときや、本を読むとき、かかった時間をはかって、日記に記録してみましょう。

時間を意識すると、底力がでてきて、ひらめきが生まれるかも!! 睡眠時間も記録すれば、体調管理に役立ちます。

2.自信をひきだすなりきり記憶法

記憶したいときは、机に向かって眺めるだけより、立ち上がって、話し、動き、踊って、五感をシゲキしながら覚えましょう。

「考える+体を動かす」のダブルで刺激することが大事。映画の主役になりきって歴史上の人物を演じたり、先生になりきって授業をしたりすると効果的です。

3.勇気をひきだす赤のおまもり

普段から、赤いものを身につけましょう。活力や勝利のイメージカラーである赤色は、気分を高めて、前向きにしてくれます。

赤は、実際の時間より長く感じさせる効果もあります。レッドカーペットが赤いのも、歩く人になるべく長くいたように感じさせて満足してもらうため。さらに、体感温度を上げる効果もあります。

4.粘り強さをひきだす復習で100%に

これから模試や定期試験があるかと思いますが、その時の成績が悪かったとしても気にしないこと。入試本番で求められるのは、過去の成績ではなく、本番当日にできるかどうかです。

試験や授業を受けた後に、できなかった所を復習して、毎回100%できるようにすることの連続で、力がめきめきついて強くなれます。

復習したあと100%できるようにすることを繰り返す。そんな学習習慣をつけていきましょう。

print
いま読まれてます

 

 

  • 東大タレントが伝授。受験を控えた冬場を乗り切る「7つの習慣」とは
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け