人を太らせる細菌が実在する! 肥満が感染症だったと米研究

shutterstock_265940132
 

さまざまな病のリスクを高める肥満ですが、その肥満が実は感染症だった、という研究結果が発表されていたことをご存知でしょうか。無料メルマガ『Dr.ハセのクスリとサプリメントのお役立ち最新情報』で、その衝撃のメカニズムが紹介されています。

肥満は「デブ菌」による感染症?

人を太らせる細菌「デブ菌」が実在するそうです。肥満の人の腸から取った腸内細菌群を移植された人が、急激に太るという現象からわかりました。

これは、米国ロードアイランドのニューポート病院とマサチューセッツ州のマサチューセッツ総合病院の研究グループが、感染症分野の国際誌であるオープン・フォーラム・インフェクシャス・ディジーズ誌(論文タイトル:Rapid and Unexpected Weight Gain After Fecal Transplant, 2015年2月)に報告したものです。

クロストリジウム・ディフィシルによる細菌感染症に罹ると、治療の抗菌薬により腸内細菌のバランスが崩れて、下痢を起こしたり、毒素が産生されたりして、ひどい場合には命に関わります。

この感染症の治療として、健康な人の糞便から抽出した腸内細菌を患者さんに移植する方法があるのだそうです。

ところが、肥満のボランティアの糞便を移植された人では、逆に短期間で急激に太ることがわかりました。

研究グループが報告した女性は、糞便の腸内への注入を受けてクロストリジウム・ディフィシル感染症の治療そのものは成功したそうです。このときの治療のための糞便を提供したのは、肥満である以外は健康状態が良好な10代の女性でした。この治療を受ける前の患者さんの体重は62kg、BMIは26で正常体重でした。

ところが移植の16か月後、女性の体重は一気に約77kgまで増えて、BMIが33まで増加したそうです。そして移植3年後には、減量の努力にもかかわらず体重が77kg、BMIは34.5の肥満が定着してしまいました。

以上の結果から、肥満の原因の1つに腸内細菌フローラが関与しており、肥満も一種の感染症と考えられるそうです。

image by: Shutterstock

print
いま読まれてます

Dr.ハセのクスリとサプリメントのお役立ち最新情報
こっそり、目からウロコの情報をお教えします。世界の医学誌からの信頼情報のみです。専門家も知らない情報を先取りして、健康維持に。
<<登録はこちら>>

  • 人を太らせる細菌が実在する! 肥満が感染症だったと米研究
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け