なぜ、デキる接客員は商品の魅力をあえて削ぎ落として伝えるのか

shutterstock_1215314338
 

自社の商品の魅力を相手に伝える際、ほとんどの人はその長所すべてを伝えようとしがちです。しかし、接客販売コンサルタント&トレーナーの坂本りゅういちさんが提案するのは、「あえて情報を削ぎ落とす」こと。坂本さんは自身の無料メルマガ『販売力向上講座メールマガジン』で、情報を取捨選択して伝えることで得られるメリットを紹介しています。

情報を削ぎ落とす

実は最近、いろんな理由がありまして、デザインについて勉強しています(といっても、独学ですが)。デザインと一口に言っても、様々な種類がありますが、私が興味を持っているのは、編集デザインと呼ばれるようなデザインです。チラシのような印刷物なんかのデザインですね。もともと、センスなどは皆無の人間なので、いろんな書籍や何やらを参考にしながら、学んでいる感じです。

そういったことについて、書籍などを漁っていると、必ずと言っていいほど言われていることがあると気づきました。余白をうまく使え、ということです。チラシや、雑誌の誌面などを見ると、物によっては、紙面全体に情報が載っているのではなく、ところどころに余白が上手に使われていることがあります。そうすることで、伝えたい情報が明確になって読み手に伝わるからだそうです。

確かにその通りで、例えば紙面全体の至る所に、文章が書かれていたり、写真が載っていると、どれに目をやれば良いかがわからないものでも、余白が上手に使われていると、「ここに欲しい情報があるんだな」と、一目でわかり、入ってくるんですね。とても重要なポイントなわけです。

しかし、余白を上手に使おうと思うならば、絶対にやるべきことがあります。「情報を削ぎ落とす必要があるのです。1枚の紙で、伝えたいことを伝えようと思ったら、それなりに多くの情報を載せたくなります。ですが、情報量を増やせば増やすほど、相手には伝わりにくくなり、せっかくの情報を見てもらえない可能性も高まっていきます。そうならないために、余白を作るのですが、そのためには、多くの情報から、必要な情報だけを残していく、削ぎ落とす作業がいるのです。そうして、本当に伝えるべき情報を残し、読み手に伝えることができます。

print
いま読まれてます

  • なぜ、デキる接客員は商品の魅力をあえて削ぎ落として伝えるのか
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け