女子生徒を死に追いやった八王子市立中学校の「人でなし発言」

shutterstock_104797643
 

以前掲載の記事『いじめ撲滅に本気で乗り出した文科省と、教育現場の呆れる本音』では、学校側のいじめに対する姿勢が良い方向に変わりつつあると記した無料メルマガ『いじめから子供を守ろう!ネットワーク』でしたが、依然、認識の浅い学校や教師が存在することに変わりはないようです。今回の記事では東京都八王子市で起きた中学生自殺事件を巡る学校側の対応をとりあげ、厳しく批判しています。

八王子の中2自殺事件、子供たちに寄り添う心を大切にして欲しい

11月になって、ひやっと寒さを感じる朝が多くなりました。見回せば、風邪気味の方もちらほらみられます。

先週は、このような相談を受けました。中学生のお母さんからでした。娘さんはいじめで不登校になっていたのですが、先月からまた学校に通えるようになりました。本人には、まだ辛さが残っていて、なんとか頑張って学校に行っているという状況でした。

そんな中、下の学年の男の子たちがいきなり指をさして笑ってきたというのです。泣きながら帰ってきたので、どう対処したら良いのかというお電話でした。

いじめを受けたあとというのは、簡単に元気にはなれないものです。いじめが突然、襲ってくるかもしれないという不安と恐怖が常につきまといます。さらに、「あの時こうすれば良かったのに」という後悔の思いがなんども湧いてきますし、「自分なんかだめなんだ」と自分を責める心にさいなまれ続けている状況です。その状態にある子にとって、ちょっとした言葉や仕草であっても、計り知れないほどのショックを与えてしまいます。

そのお母さんには、すぐに学校に電話して対処を依頼するようにお願いしましたスピードが最優先です。今回は、学校もお母さんからの連絡を受けて、すぐに対処し、娘さんも再不登校に至らずにすみました。

今年の8月に八王子市の中2女子生徒がいじめで自殺した事件が大きく報道されていますが、この事件も初期対応の失敗が引き起こした事件でしょう。

print
いま読まれてます

  • 女子生徒を死に追いやった八王子市立中学校の「人でなし発言」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け