トヨタ、お前もか。「終身雇用」を悪とする愚かな三流経営の末路

 

かつてOECDが行なった労働市場の調査でアメリカやイギリスでは流動的な労働市場が成立してる一方で、ドイツやフランスは、日本と同じように企業定着率の高い長期雇用慣行が形成することで生産性を向上させていることがわかっています。

現場一流経営三流――

1990年代後半、製造業を研究フィールドにする経済学者や経営学者たちは、密かに、そして好んで、こんな言葉を使いました。

高度成長期に世界を圧巻したモノ作りニッポンの存在感は、ヒュンダイなどの台頭で失墜。その元凶こそが経営者であり「社長さんたち、もっとしっかりしてくれよ」という願いを込めた言葉でした。

“三流”などとや揶揄されぬよう、社長さんたちにはがんばってほしいです。

みなさまのご意見もお聞かせください。

image by: TOYOTA / トヨタ自動車株式会社 - Home | Facebook

※本記事は有料メルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』2019年5月15日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め初月無料のお試し購読をどうぞ。

こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー

初月無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

2019年4月分

  • 「加速の罠」にはまった平成の30年間/オレにも言わせろ! ほか(4/24)
  • 「約束破りの季節」と10連休/「他人の足をひっぱる男たち」(22) ほか(4/17)
  • 「性交渉 経験なし25%」の真意/「他人の足をひっぱる男たち」(21) ほか(4/10)
  • 三つ子虐待事件と日本の闇/「他人の足をひっぱる男たち」(20) ほか(4/3)

※1ヶ月分540円(税込)で購入できます。

※『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』(2019年5月15日号)より一部抜粋

河合 薫この著者の記事一覧

米国育ち、ANA国際線CA、「ニュースステーション」初代気象予報士、その後一念発起し、東大大学院に進学し博士号を取得(健康社会学者 Ph.D)という異色のキャリアを重ねたから書ける“とっておきの情報”をアナタだけにお教えします。
「自信はあるが、外からはどう見られているのか?」「自分の価値を上げたい」「心も体もコントロールしたい」「自己分析したい」「ニューストッピクスに反応できるスキルが欲しい」「とにかくモテたい」という方の参考になればと考えています。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』 』

【著者】 河合 薫 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 水曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • トヨタ、お前もか。「終身雇用」を悪とする愚かな三流経営の末路
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け