現状維持は敗北。ヤフーとLINE統合に学ぶ、より高みを目指す姿勢

 

ちなみに私は、関西学院大学のビジネススクールで教えています。MBAのための大学院ですが、全ての講義を英語でやっているため、留学生が大半です。なかでも最近多いのは、中国からの留学生で、彼らが普段使っているアプリが、WeChatやWeiboなのですが、これらはもうすでにワンストップで、SNS、バンキング、電子マネーやショッピングなど全てできる、というアプリです。

便利なのでユーザーとして離れられないのですよね。この辺を、ヤフーとLINEの統合による、スーパーアプリ化で目指しているのではないかと思われます。

ヤフーもLINEも単体で巨大企業ですが、ここを目指す上で、GAFAやマイクロソフトなどの、米国企業や中国の巨大企業との競争に、単独では勝てないため統合し、お互いの相乗効果を出していこう、と考えたのでしょう。

さらに、このスーパーアプリで、これから海外にも進出していくとしたら、タイやインドネシアなど、アジアの国で知名度がある、LINEのブランド名を活用していくこともできます。

これからさらに成長していくためには、今のままでは限界があるとの判断ですが、ヤフーにしてもLINEにしても、すでに巨大な企業でありながら統合して、より一層の上を目指そうという姿勢は、見習うべき点です。

もちろん、経営統合をしていくということになると、これから先には、どうやって業績を伸ばしていくのか、新しいサービスを生み出すことはできるのかなど、多くの課題があることは事実でしょう。このように、企業として現状に満足せずに、常に次のステージを目指す姿勢は大いに見習いたいところです。

企業の大小に関わらず、自社を取り巻く環境は、つねに大きく変わるし、それに対してライバルも頑張ります。その中で現状維持は敗北なのです。今、順調であっても将来に備えるべきですよね。

ヤフーとLINEは、自社に足りないところは何か?を突き詰め、その点をしっかりと把握したので統合の案が出たのでしょう。このように、自社の商品ラインアップを常に見直して、顧客に対し「もっとできることはないか?」と、考え抜くことが大事です。

この点は、企業の大小関係なく、見習うことができるポイントですよね。ぜひいちど、自社の商品やサービスを見直してみてください。

image by: Shutterstock.com

理央 周この著者の記事一覧

ビジネス・仕事に大事なのは、情報のキモに「気づき」どう仕事に「活かす」かです。トレンドやヒット商品には共通する「仕掛け」と「思考の枠組み」があります。このメルマガでは、AI、5G、シェアリングなどのニュースや事例をもとに、私の経験とMBAのフレームワークを使い「情報の何に気づくべきか?」という勘どころを解説していきます。現状を打破したい企画マン・営業マン、経営者の方が、カタくなっている頭をほぐし情報を気づきに変えるトレーニングに使える内容です。

有料メルマガ好評配信中

  メルマガを購読してみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 理央 周 の 売れる仕組み創造ラボ 【Marketing Report】 』

【著者】 理央 周 【月額】 ¥825/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎月 第2火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • 現状維持は敗北。ヤフーとLINE統合に学ぶ、より高みを目指す姿勢
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け