現役アナ伝授。内容や話者の感情とリンクした動作を見せる話し方

 

では、体の動きと話の意味をリンクさせるとは、どういうことでしょうか。それは、手話にも近いボディーランゲージなのですが、手話のように四六時中、通訳をするためのものではなく、言葉で言うと、頭(頭脳)や心、手足、目鼻口…などの体の部分、形容詞や形容動詞などの修飾語や、比喩、ものごとの状態を表すような擬音擬態語を動作で表現してみる、ということです。

「目はギラギラと眼光鋭く、頭脳明晰で、まるで日本刀のように、ズバッと、切れ味が素晴らしい…」例えば、こんな感じですね。目のギラギラ感や、日本刀をズバッと抜くような動作が、イメージ出来たのではないでしょうか。

これが、動作ありきの話し方なのか、こういう話し方だから、動作が伴ってくるのかは、話し手の気性にもよると思いますが、私たちの話の中には、このような、動作で表現しうるケースが、そこかしこに存在しています。それを実際に、見せる話にできるか、ということですね。

また冒頭のCEOの会見の話に戻って恐縮なのですが、台本がきっちり用意されて、プロンプターも準備され、聴衆に向かって話す体勢は整っているのに、実際の話し手の動作が、手をプルプル動かすだけになってしまうのは、多分に、台本に問題があるのだと思います。

つまり、台本の文章の語順や言葉の選び方などの表現が、動作を見せることに対応できていないんですね。これは実にもったいないことです。

見せながら話すことが大前提の、例えば新作発表のプレゼンなどで、CEOがステージで、ぽつねん…としてしまう、よくありがちな現象の原因は、こんなところにあったりするわけです。

こういうところがうまい会社、こういう動作が上手なビジネスマンは、とても魅力的だと思うんですがね…

image by: Shutterstock.com

熊谷章洋この著者の記事一覧

アナウンサー歴30年、極限の環境で話し続ける著者が、実体験から会得した「話し方のコツ」を理論化。人前で話す必要がある人の「もっと〇〇したい」に、お答えしています。一般的な「話し方本」には無い情報満載。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 話し方を磨く刺激的なひと言 』

【著者】 熊谷章洋 【月額】 ¥346/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 月曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • 現役アナ伝授。内容や話者の感情とリンクした動作を見せる話し方
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け