まるで「火事場泥棒」な政府・与党。予備費10兆円が意味するもの

shutterstock_1308147379
 

明けて今週中にも成立する見通しと伝えられる第2次補正予算案。政府が示した使途が決まっていない10兆円もの予備費や巨額委託費の問題を、4日の新聞各紙は読売を除き1面で伝えました。メルマガ『uttiiの電子版ウォッチ DELUXE』の著者でジャーナリストの内田誠さんは、朝日新聞の紙面から論点を3点抽出。金額が「兆円」単位で感覚が麻痺するなかで、使途自由な予備費や巨額委託費を通そうとする政府・与党の振る舞いは「火事場泥棒的」との見方を示しています。

人種差別デモを巡る指導者の発言も。新聞各紙が報じた「コロナ禍」の出来事

ラインナップ

◆1面トップの見出しから……。
《朝日》…消費喚起策 委託費3000億円
《読売》…五輪 簡素化を検討
《毎日》…巨額委託費 異例認識
《東京》…850億円 追加委託へ

◆解説面の見出しから……。
《朝日》…「最大級」補正 やまぬ批判
《読売》…医療 感染隣り合わせ
《毎日》…コロナ予算執行に疑義
《東京》…「束ね法案」議論深まらず

プロフィール

■問題だらけの補正予算■《朝日》
■急浮上の「交差免疫説」■《読売》
■政治的リーダーの演説■《毎日》
■バイデンは「あおらない」■《東京》

問題だらけの補正予算

【朝日】は1面トップと2面の解説記事「時時刻刻」で、補正予算に対する批判を展開している。見出しから。

(1面)
消費喚起策 委託費3000億円
総額の2割 巨額、国会で批判

(2面)
「最大級」補正 やまぬ批判
総額の2割 やりすぎ
与党側要望 跳ね上がる
再委託額 国「認識なし」

2度の補正予算への批判が噴き出している。論点は3つ。1つ目は、1次補正の「Go Toキャンペーン事業」の総事業費1.7兆円のうち、事務局費用が3095億円で18%もの高さになっていること。あり得ない高い比率だということ。

2つ目は2次補正の予備費が10兆円にも上っていること。臨時的緊急的に出費が必要なケースで、いわば政府が勝手に使える金がそれだけあるということになり、憲法の大原則である「財政民主主義」に明らかに反している。

3つ目は、1次と2次に跨がる「持続化給付金制度」。《東京》がスクープした受託団体の「デザイン推進協議会」が設立に関与した電通などにほとんどの事業を再委託していた件で、協議会が法律で定められている決算公告をしていなかったことが判明。2次補正でも850億円で業務を発注する見込みで、発注先は同じ「デザイン推進協議会」となる可能性が高いことを経産省は認めているという。

●uttiiの眼

これもある種の「火事場泥棒」的な政府・与党の振る舞いということだろう。この種の話は金額が「兆円」単位になったりするので、当方も感覚が麻痺しているが、それにしても10兆円の予備費というのは、政府・与党のやることに文句は言わせないということと同義ではなかろうか。

print
いま読まれてます

  • まるで「火事場泥棒」な政府・与党。予備費10兆円が意味するもの
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け