コロナ離婚をする前に。ステイホームで壊れかけた夫婦の絆の直し方

shutterstock_1910624464
 

長引くコロナ禍にあって社会問題ともなっている「コロナ離婚」ですが、最終意思決定の前にできることは残されているようです。今回の無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』では著者の真井花さんが、離婚に至る前にすべきことを具体的にレクチャー。その上で、関係を切断するのならばそうしたアクションを起こした後でも遅くないとしています。

【関連】コロナ離婚を防げ。いい関係を維持するために夫婦で始めるべき事 
【関連】コロナ離婚を回避するために。夫婦ですべき「負けたフリ」って?

コロナ離婚の前に

さて、本日は望ましくない未来を回避するお話。

新型コロナですっかり日常生活が変わってしまって、早1年。仕事の仕方や家事だけでなく、

  • 人間関係も

激変しましたね。友達とは気軽に会えないし、遠く離れた実家に帰省することもできないし。逆にオンラインでの交流が増えました。

そんな中、家庭内の人間関係もものスゴく影響を受けています。なんてったって、新型コロナでStayHome

  • 一緒にいる時間が長くなった

ので、朝と夜にチラっと会うだけの関係ではすまなくなってきているんです。ここで特に問題になっているもののひとつが

  • 家族に対する不満が溜まりがち

なことです。特に、

  • 家事をやらない家族に

対して、ものスゴくストレスが溜まるようになっているんです。ま、そりゃそーよね。双方の気持ちがよく分かるわ。家事をやっている方にしてみれば、いきなり負担が爆上がりして自分の時間や仕事にまで差し障る。他方、家事をやってもらっていた方にしてみれば今までやってもらっていたので、家事をやる習慣も意識もないし手伝っても下手くそだし、そのままやってもらっちゃう。あー、家庭内で不満が溜まるときによくあるヤツだわって思いますね。

ところが、それで済まないのが今回らしい。不満が溜まりに溜まって

  • 離婚したい(`-´)

とまで思い詰めるわけですよ。いや、極端だと思うんですが、そう思うのは私だけですかね。不満が溜まるのは分かるんですが、そこから導かれる結論が極端なんじゃないでしょうか。そういう究極的なちゃぶ台返しに辿り着く前に

  • やることがある

んじゃないでしょうか。

print
いま読まれてます

  • コロナ離婚をする前に。ステイホームで壊れかけた夫婦の絆の直し方
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け