毎朝「学校に行きたくない」と泣く子にどう対処する?育児のプロが伝授

 

これを聞いて、私としては「う~ん、困ったな~」でした(頂いた文面には先生の具体的な内容も書かれていましたが、個人が特定されそうなのでここでは割愛しています)。

先生はいろんな人がいるのですが、小学校1年生の先生って、できるだけ子供の気持ちに寄り添ってくれる先生が担任をされるはず…なんです。

でもまずは先生とお話しする事、と、こんな風にお返事しました。

楓さん、おはようございます。長女さんの事、心配ですね。

書かれていたように、長女さんは争いごとや叱られている場面を見たくないのだ、と思います。

そして「学校に行きたくない」は、やはり先生の影響が強そうですね。その内容はかなりひどく、こんな先生を1年生の担任にするなんて、学校側の先生の配置ミスでは?とも感じました。又、教頭先生も、なんだか逃げているような感じがしますし、あまり関わりたくないように感じます。

そこで…楓さんも、先生とお話をするつもりでおられるようですが、できたらご主人も一緒にその話し合いに参加してもらう様になさったらどうでしょうか?

ご質問に「私が担任と話をする際、どのように伝えたらこうゆう先生は理解してもらえるでしょうか?」と書かれていたのですが、初めてお会いする先生ですから(事前情報だけで)敵対心をもって戦闘態勢で向かうと、やはり相手も臨戦状態になってしまうので、まずは「うちの子が学校に行きたくない『先生が怖い』って言っているんです」と言うところから「相談」という形でお話をされたらどうでしょう?

悪い情報が満載の先生なので、変わってもらう事は難しいかもしれませんが、娘さんが怖いと思っていて「学校に行きたくない」と泣いている、という事だけは お伝えになってほしいと思うのですね。

それと…もしあまり子供が不安がるようでしたら、授業内容を見せて頂くことも可能だと思います。学校生活はある意味、閉鎖空間で行われますので、どんな事が行われているか、親には分からない部分もあります。本当はそんなことをしなくてもよいことを望みたいですが、先生があまりにも横暴な方であったとしたら、そんな方法をとることも可能です。

それと教頭先生がダメなら、校長先生。校長先生もダメなら教育委員会に相談する事も出来ます。ですが先生の人柄を変えることはほぼ不可能ですし、子供が学校に対して恐怖心を持ってしまったら通学もできなくなってしまうので、「このままでは危険だな」と感じた時には、学校に行かない選択をしても良いと思うのですね。

でもその前に、なんとか今の状況は聞いてもらって、非常に心配している、という事はわかってもらう事だと思います。

print
いま読まれてます

  • 毎朝「学校に行きたくない」と泣く子にどう対処する?育児のプロが伝授
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け