「チルい」を知らないとおじさんなのか?2021年の新語に選ばれた謎ワード

Rest,And,Relax,Concept.,Calm,Asian,Man,Sitting,On,Couch,
 

年末恒例の、今年の新語・流行語大賞も話題を集めましたね。なかでも、コロナ禍で使われ始めた『人流』『黙食』などの新しいことばが目立っていたように感じます。そんな中、朝日新聞の元校閲センター長という経歴を持つ前田さんが注目したのは、三省堂が主催する「辞書を編む人が選ぶ『今年の新語2021』」の大賞のことば。自身のメルマガ『前田安正の「マジ文アカデミー」』の中でそのことばに触れています。

朝日新聞の元校閲センター長・前田安正さんが教える、上手い文章を書くコツを伝授するメルマガの詳細・ご登録はコチラ

 

「チルい」ってことば、知ってますか?

先日、神戸のエレベーターの中に「黙乗にご協力ください」という張り紙があるのを見ました。コロナ禍で「3密」「人流」「黙食」「マスク会食」などという摩訶不思議なことばが、次々つくられました。

「人流」ということばを初めて聞いたときに、どういう意味なんだろうと思って辞書を引くと「同類の人。仲間」「人を評論する」と載っていました。「人の流れ」という意味は、そこには見当たりませんでした。

漢字は、その組み合わせで新しいことばを生み出すことができる、ということをリアルタイムで見せられた思いでした。

「黙食」は、コロナ禍において複数で食事をするときのエチケットのアイコンのような意味合いがあります。本来なら食事をしながら楽しむ会話を、意識的に抑え込むという意味合いが「黙」の中に含まれているように思います。

先に出した「黙乗」も「黙ってエレベーターに乗りましょう」という抑制的なメッセージです。だから今年の流行語には「黙」が中心のことばが選ばれるのではないだろうか、と思って年末恒例の流行語に関する催しを楽しみにしていました。

しかし、予想はほぼ裏切られた形でした。

リアル二刀流/ショータイム

「『現代用語の基礎知識』選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞は、「リアル二刀流」と「ショータイム」でした。大谷翔平選手の大リーグでの活躍は、鬱屈した時代のなかにあって、ひときわ輝く希望の光のように思えました。

MVPを始め、大リーグにある賞の11ほどを独占したのですから、大谷選手はまさにヒーローだったのです。だから鬱々とした時代を象徴することばではなく、未来への希望や誇りということばを選んだ気持ちは、素直な感覚として理解できました。

それでも「新語・流行語大賞」のなかには「うっせぇわ」「人流」「黙食」といったことばがノミネートされていました。ここには、その年に人の口の端にのぼったことばが中心に挙げられています。時の状況に大きく影響されたことばなので、将来、使われなくなる可能性もあります。

一方、三省堂が主催する「辞書を編む人が選ぶ『今年の新語2021』」は、これとはスタンスが異なっています。

将来、辞書に載せるかもしれない新語を選ぶという基準があり、辞書の著者・編者が選考しています。ここにも、「人流」「ウェビナー」「おうち○○」といった、コロナ禍の影響を受けたことばがいくつかノミネートされていました。

朝日新聞の元校閲センター長・前田安正さんが教える、上手い文章を書くコツを伝授するメルマガの詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • 「チルい」を知らないとおじさんなのか?2021年の新語に選ばれた謎ワード
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け