なぜホークスは工藤公康が入団後たった5年で優勝できたのか?

Baseball ball on baseball pad in main stadium green grass for baseball background.Baseball ball on baseball pad in main stadium green grass for baseball background.
 

「コンサルティングを受けているからといって、すべての企業が成果をあげるとは限らない」と語るのは、メルマガ『がんばれスポーツショップ。業績向上、100のツボ!』の著者で経営コンサルタントの梅本泰則さん。では、成果を上げる企業とあがらない企業は何が違うのでしょうか。それは、 元ホークス監督の工藤公康さんのエピソードから学べるようです。

5度の日本一。元ホークス監督・工藤公康から学ぶ「成果をあげる」ポイント

コンサルティングを受けている企業が、必ずしも成果を上げるとは限りません。成長が鈍化したり、停滞してしまう企業もあります。逆に、短い期間で成果をあげる企業も。何が違うのでしょうか。今回は、その点を探ってみます。

ダイエーホークスの変化

考え方や方法を変えることで、成果につながることも多いです。

先日、NHK『レジェンドの目撃者』で、元ソフトバンクホークス監督の工藤公康氏が取り上げられました。

工藤氏は、1982年に西部ライオンズに入団して以来、選手を引退するまでの29年間で14度のリーグ優勝、11度の日本一を経験。そのこともあってか「優勝請負人」と言われています。その後、ソフトバンクの監督を務めた6年間でも、5度の日本一を手にしていますから、スゴイ人です。

その工藤選手が、西武ライオンズからダイエーホークス(現ソフトバンク)に移籍をした時のエピソードがあります。

当時の西武は常勝軍団、ダイエーは10年以上、下位に低迷している弱小チームです。そのダイエーの監督に就任したばかりの王監督から、声が掛かります。

「優勝のために力を貸して欲しい」

野球界を代表する王監督からそう言われれば、断ることは出来ません。

入団5年後、ダイエーは日本一になりました。工藤選手による功績が大きかったといいます。

彼はダイエーに移籍した時、チームの現状にびっくりしたそうです。西武ライオンズの練習量とは比べ物にならない程少ないし、試合に負けても、反省も改善もしようとしない。チームの成績が低迷するはずです。

優勝請負人の工藤選手は、何とかしなければならないと、思ったことでしょう。そこで彼は、自らの野球に対する姿勢を見せながら、選手に刺激を与えていきました。時には、厳しい言葉をかけたそうです。その成果が、リーグ優勝という形で実を結びました。

もちろん、工藤選手だけの力によるものではないでしょう。しかし、彼がチームに与えた影響は大きかったはずです。

つまり、彼はチームの体質を変えることに心をくだきました。チームが勝つためには、どんな練習と努力をしたらいいか、勝つためにはどんな考え方をしたらいいか、口酸っぱく言ったに違いありません。

その言葉や態度を受け入れてもらうために、自分も努力しました。そのことで、チームが強くなったのだと思います。

print
いま読まれてます

  • なぜホークスは工藤公康が入団後たった5年で優勝できたのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け