日本人の「癖」が邪魔をする。中小企業にイノベーションが生まれない訳

 

編集後記「締めの都々逸」

「イノベーションとは 何でもやって 文句気にせず 進むこと」

イノベーションが進まないのは、自分の領域を守り、他人との対立を避けているからだと思います。

商売で勝つということは、誰かが負けるということです。もちろん、自分が負けることもあります。でも、対立を恐れていたら、前に進めない。だから、場合によっては、戦う覚悟が必要です。

しかし、日本人は争いも対立も好みません。自分でコツコツ技術を磨くのが好きなんです。でも、技術を磨くのは何のためでしょう。道を究めるのが目的であれば、それで良いのですが、ビジネスが目的ならばどこかで勝負しなければなりません。

イノベーションの第一歩は「喧嘩上等の精神」だと思いますよ。(坂口昌章)

この記事の著者・坂口昌章さんのメルマガ

初月無料で読む

image by: Shutterstock.com

坂口昌章(シナジープランニング代表)この著者の記事一覧

グローバルなファッションビジネスを目指す人のためのメルマガです。繊維ファッション業界が抱えている問題点に正面からズバッと切り込みます。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 j-fashion journal 』

【著者】 坂口昌章(シナジープランニング代表) 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 月曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • 日本人の「癖」が邪魔をする。中小企業にイノベーションが生まれない訳
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け