驚くほどの利害の一致。イーロン・マスク「トランプへの毎月70億円の献金」が当然すぎる理由

 

【スターリンク】

スペースXが運営する衛星インターネットのサービスです。地球低軌道上に展開され3,000機を超える小型衛星で構成されています。

ウクライナ戦争でもどの地域にインターネットを提供するかをイーロン・マスクが決めています。彼は大げさに言えば戦争の帰趨を決めるカギを握っているのです。

そしてトランプ氏がもつマスク氏との緊密な関係はロシア・ウクライナの双方に強い交渉力を与えるでしょう。

【参照】もはやイーロン・マスク頼み。ウクライナ戦争の鍵を握る「スターリンク」の力(過去メルマガ)

【不法移民対策】

イーロン・マスクは米国の国境崩壊を報道しない大手メディアに激怒しています。トランプとは完全に考え方があっています。

【参照】イーロン・マスクが「X」で激怒。報じないマスコミと無策の米国政府にブチギレた理由(過去メルマガ)

【大手報道機関との対立】

トランプは大手報道機関と長年にわたり対立関係にあります。

イーロン・マスクも大手報道機関の不法移民問題の報道に非常に怒っています。

それでX(旧ツイッター)を買収したイーロン・マスクはすぐにトランプのアカウントを凍結解除しました。

トランプにとって自分の言葉で世界に発信できる強力な媒体Xの存在は大きいでしょう。

以上、いくつかの政策問題点を挙げました。

いまさらながらトランプとイーロン・マスクに共通点、協力できる点が多い事に驚きます。マスクがトランプに献金するのも当然です。

利害が一致する点が多いですが、対立する点もあります。しかしお互いにビジネスマンです。激しく交渉しつつも妥協点を探っていくでしょう。

この記事の著者・大澤裕さんのメルマガ

初月無料で読む

 

(『在米14年&海外販路コンサルタント・大澤裕の『なぜか日本で報道されない海外の怖い報道』ポイント解説』2024年7月21日号より。この続きをお読みになりたい方は初月無料のお試し購読をご登録ください)

社会の分断化を推し進める「バランスを欠いた報道」を見極めるために

メルマガ『在米14年&海外販路コンサルタント・大澤裕の『なぜか日本で報道されない海外の怖い報道』ポイント解説』 では、在米14年の経験と起業家としての視線、そして大学教授という立場から、世界で起きているさまざまなニュースを多角的な視点で分析。そして各種マスコミによる「印象操作」に惑わされないためのポイントを解説しています。7月中であれば、7月配信分のメルマガ全てが「初月無料」でお読みいただけます。この機会にぜひご登録ください。

月額:¥330(税込)/月
発行日:毎週 日曜日(年末年始を除く)
形式:PC・携帯向け/テキスト・HTML形式

この記事の著者・大澤裕さんのメルマガ

初月無料で読む

image by: rafapress / Shutterstock.com

大澤 裕この著者の記事一覧

・株式会社ピンポイント・マーケティング・ジャパン 代表取締役社長  ・情報経営イノーベーション専門職大学 客員教授 ・法政大学大学院イノーベーションマネジメント研究科 兼任講師 慶應義塾大学を卒業後、米国バンカーストラスト銀行にて日本企業の海外進出支援業務に従事。カーネギー・メロン大学でMBAを取得後、家業の建築資材会社の販売網を構築するべくアメリカに子会社を設立。2000年、ピンポイント・マーケティング・ジャパンを設立。海外のエージェントとディストリビューターを使った販路網構築・動機づけの専門家として活動を行っている。2015年「中小企業が『海外で製品を売りたい』と思ったら最初に読む本」を、2017年「海外出張/カタログ・ウェブサイト/展示会で 売れる英語」をダイヤモンド社から上梓。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 在米14年&海外販路コンサルタント・大澤裕の『なぜか日本で報道されない海外の怖い報道』ポイント解説 』

【著者】 大澤 裕 【月額】 ¥330/月(税込) 初月無料 【発行周期】 毎週 日曜日

print
いま読まれてます

  • 驚くほどの利害の一致。イーロン・マスク「トランプへの毎月70億円の献金」が当然すぎる理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け