小泉進次郎が急失速!それでも自民党が「高市早苗総理総裁」を躊躇するウラ事情とは?口だけ男の“刷新感”消滅なら立憲に勝機も

20240919shinjiro-takaichi_eye
 

自民党総裁選で、一時は独走状態にみえた小泉進次郎氏が急失速している。最新の各紙調査からは「石破氏vs高市氏」の決選投票になる可能性が浮上。このまま進次郎氏が消えれば、自民と対照的に地味な代表選を繰り広げる立憲に一筋の光明が差すかもしれない。元全国紙社会部記者の新 恭氏が詳しく解説する。(メルマガ『国家権力&メディア一刀両断』より)
※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:進次郎失速か?高市総裁誕生なら立憲は攻めやすいが

この記事の著者・新 恭さんを応援しよう

メルマガ購読で活動を支援する

進次郎氏早くも失速で、自民党総裁選劇場のシナリオに狂い

自民党総裁選で、大本命とみられた小泉進次郎氏の勢いが失速しているようだ。もしかして、高市早苗氏または石破茂氏が総理・総裁の座に就く可能性もあるのだろうか。

そうなると、“刷新感”の衣を纏った進次郎劇場を総選挙に向けて繰り広げ、国民を幻惑しようとする自民党裏選対のシナリオは崩れてしまい、逆に地味な代表選を続ける立憲民主党にとっては、一筋の光明となる可能性がある。

16日の読売新聞オンラインに、党員・党友への電話調査(14、15日)と、国会議員に投票先を取材した結果が掲載されている。

それによると、党員・党友の投票先は、石破氏が26%、高市氏が25%、小泉氏が16%で、他の候補者に圧倒的な差をつけている。これを票として試算すると、石破氏が97票、高市氏が94票、小泉氏が60票になるという。

また、誰に投票するかを党所属国会議員の96%に当たる352人から聞き取りしたところ、小泉進次郎氏(45人)、小林鷹之氏(40人)、林芳正氏(35人)、茂木敏充氏(33人)、高市早苗氏(29人)、石破茂氏(26人)、河野太郎氏(24人)、上川陽子氏(23人)、加藤勝信氏(21人)の順になった。もっとも、「未定」と「未回答」の91人がどうするのかは、わからない。“勝ち馬”を見定めたいということだろうか。

「石破氏vs高市氏」の決選投票になる可能性

今回の総裁選は9人もが乱立しているため、票が分散し、国会議員367票、党員・党友367票による1回目の投票で過半数を獲得する候補者はいないとみられている。注目のマトは、決選投票にのぞめる上位2人が誰になるかだ。

そこで、この読売調査で判明した党員票と議員票を足してみると、高市、石破両氏が123票で並び、小泉氏が105票となった。実に意外な結果である。

読売だけではない。日本経済新聞社とテレビ東京の世論調査(13~15日)でも、自民党支持層に限れば、トップの石破氏が25%、2位の高市氏が22%。小泉氏は21%で、前回のトップから3位に転落した。

石破氏への支持はもともと高かったので不思議はない。特筆すべきは、ついこの間まで小泉氏や石破氏の後塵を拝していた高市氏の急伸だ。もともとネット上では、安倍元首相の後継者として人気があったが、ここへきて岩盤保守層の界隈では、高市総裁を待望する声が澎湃(ほうはい)として湧き上がっている。

これまで小泉進次郎氏が強いと見られていたのは、総裁選に出馬する意思を示したとたん、世論調査で石破氏と肩を並べるほど人気がハネ上がったことと、党の刷新をアピールする広告塔としての期待感が、衆院選をひかえた議員たちの間で高いからだ。

石破氏はメディアのインタビューに応じて政権に批判的な発言をすることが多いためか、国会議員間の評判はよくない。かりに党員・党友票でまさっても、議員票では劣勢とみられている。このため、全体としては小泉氏が1位で、2位に石破氏か高市氏という見方が強かった。それは今でも変っていないのではないかと筆者は個人的に思う。

だが、読売や日経の調査を素直に受け取るなら、上位2人から小泉氏がはじき出される可能性がなくはない、ということになる。かりに石破、高市両氏による決選投票になれば、議員票の比率が高いため、高市勝利も十分考えられるのだ。

print
いま読まれてます

  • 小泉進次郎が急失速!それでも自民党が「高市早苗総理総裁」を躊躇するウラ事情とは?口だけ男の“刷新感”消滅なら立憲に勝機も
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け