落選ではなく出場拒否なのか?米津、YOASOBI、NiziUの共通点
芸能記者として見れば、米津、YOASOBIが共に『ソニー・ミュージック』なのがとても気になってしまいます。
他にも、5年連続出場が断たれたNiziUも同レーベルです。
芸能記者の職業病として勘繰り過ぎかもしれませんが、非常にきな臭くなってきた気がします。
ここ数年通り、本番までの間に、スペシャル・ビッグ・サプライズを今だ交渉中だと思われます。
今年はどんなアーティストが追加出場発表されるのか…行方を継続して見ていきたいと思います。
【関連】松本人志 活動再開やはりNG?「ホテルで性被害受けた」新疑惑噴出で“松本信者の気持ち悪さ”が注目を集めるワケ
【関連】YOASOBI「アイドル」と坂本九「上を向いて歩こう」に共通点?世界を魅了した“ヨナ抜き音階”の秘密とは
【関連】ドヤコンガ情勢は複雑怪奇。人気声優・佐倉綾音と水瀬いのりの今の関係は?あやねるが見せつけたコンガの高み
【関連】藤田菜七子元騎手を引退に追い込んだJRAの「やってる感」と自己保身。調整ルーム“スマホ不正事件”の危険な本質とは?
【関連】トランプ氏が「新型コロナ生物兵器説」を陰謀論から真実に格上げする日。ケネディ厚生長官がファウチ博士の“犯罪”徹底追及か
プロフィール:芋澤貞雄
1956年、北海道生まれ。米国でテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌などで30年以上、芸能を中心に取材。代表的スクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在も幅広く取材を続ける。https://twitter.com/ImozawaSadao
【関連】竹内涼真“女グセの悪さ”に広告関係者が激萎えのワケ。三吉彩花との交際破局で溜息「女性ポイ捨てのイメージが…」仕事激減の可能性
【関連】大野智、生理的に無理すぎるタトゥーは『嵐』との決別かジャニー氏への怒りか?芸能記者が指摘する“掟破り”の深い意味
image by:VOGUE Taiwan, CC BY 3.0, via Wikimedia Commons