白バイ隊員が明かす、違反ドライバーとの間にある「1分間の駆け引き」

shutterstock_445919665
 

メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者・吉田武さんが、現職の交通機動隊員Sさんに生の声を聞く人気シリーズ。今回のテーマは、白バイ隊員が「スピード違反のオマケは不要」と言われた際の対処法について。「スピード違反者もすんなり反省。白バイ隊員が明かす秘密の検挙方法」で紹介したように、違反速度をオマケすることは多々あるようですが、それでも納得しないドライバーも多いとか。そんな時、白バイ隊員のSさんは、どのように対処したのか? その「駆け引き」について伺いました。

スピード違反のオマケは不要!面倒なドライバーとの間にある駆け引きとは?

Sさん速度超過のオマケをすることによって、大抵のドライバーは溜飲下がってスピード違反をゴネずに認めさせる……そんなやり方を実践している警官は結構多いよ」

吉田「Sさんもそうなんですか?」

Sさん「俺もそうだよ。やっぱりスピード違反ってさ、速度を高めて走っている認識をドライバーは抱いているわけだから、呼び止めた後に速度超過のオマケをすることによって違反を認めさせるやり方は警官としてもスマートだと思うんだな」

吉田「なんでスマートなやり方なんですか?」

Sさん警官ってさプライド高いだろ? で、高圧的態度で接した場合、抵抗する者かそうじゃなく恐れおののく者のどちらかになる。俺は基本、高圧的態度に出る場合、逃走した奴だけには容赦しないようにしているんだけど、交通取り締まりでデカい態度に出るなんてナンセンスだと思ってるのよ。国民の税金で生活させてもらっているのが公務員なわけで、凶悪な犯罪者でもない人に高圧的態度ってどうなのかなって常に思ってる。道路交通法違反は微罪だろ? これが事故に発展して過失が高く死亡者が出たとなったら別だけど、例えば一時停止を無視した違反者がいたとする。そのドライバーへ”おい! 何やってんだ! ここは一時停止しなくちゃいけない場所だぞ! 免許証出しなさい!”みたいな上からの態度で接する警官もいるにはいる。こういうのって警察官そのものの評判を落とすだけなんで、俺はできないしそういう態度はしたいと思わない」

吉田「無駄なカロリー使っているだけですね。警官もストレス溜まる職業だからそういう高圧的な態度になってしまうんだと思いますが」

Sさん「そうだね。ストレス溜まるのは間違いないんだけど、それを国民側へ強い態度で当たるのはおかしいこと。警官は唯一、道路交通法違反に対して取り締まりな形で上から目線な態度に切り替えて接することが出来る。その他だと国民へ職務質問程度でしか接することが出来ない。となると、道路交通法違反者へ接する方が自分自身のストレスをぶち当てることも可能なわけで、日常の業務にイライラしている警官なんかは説教しまくったりデカい態度に出たりして検挙するわけ」

吉田「うーん、不愉快な話ですね。自身のストレスを国民へ当てる行為自体がナンセンスですよ」

print
いま読まれてます

  • 白バイ隊員が明かす、違反ドライバーとの間にある「1分間の駆け引き」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け