【北朝鮮】金正男氏暗殺の背景を新聞各紙はどう報じたか

DSC_0123 copy
 

2月14日夜に突然入ってきた、北朝鮮・金正恩朝鮮労働党国務委員長の異母兄、金正男(キム・ジョンナム)氏の暗殺報道。事件が発表された当日は、様々な情報が錯綜して真相が見えませんでしたが、実行犯とされる女2人が逮捕されるなど、徐々にその全容が明らかになってきました。北朝鮮の関与はあったのか、事件当時の状況や暗殺方法はどれが真実か、そして事件の本当の黒幕は誰なのか、謎が謎を呼んでいます。メルマガ『uttiiの電子版ウォッチ』の著者でジャーナリストの内田誠さんが、今回の正男氏暗殺事件の背景について、日本の新聞各紙はどのように報じたのかを詳しく分析、解説しています。

世界を震撼させた、北朝鮮・金正恩委員長の異母兄、金正男氏暗殺の背景を各紙はどう報じたか

【ラインナップ】

◆1面トップの見出しから……。

《朝日》…「正男氏 12年にも暗殺未遂」
《読売》…「安心の子育て・介護へ」
《毎日》…「東芝、東証2部降格へ」
《東京》…「「富の集中」日本も」

◆解説面の見出しから……。

《朝日》…「正恩時代 狙われ続けた兄」
《読売》…「「保活」戦線 不安の渦」
《毎日》…「北朝鮮、5年前から計画」
《東京》…「命乞い無視 兄を粛清か」

ハドル

細かい情報が集まってくるにつけ、金正男氏暗殺事件のもの悲しさが一層募ってくるようです。今の段階で、各紙の論調にどの程度の違いが現れているか分かりませんが、これを対象にします。《読売》は2面の大きな解説記事、その他の3紙は定番の解説記事で扱っています。今日のテーマは、金正男氏暗殺の背景を各紙はどう報じたか、です。

執拗な排除

【朝日】は1面トップと2面の解説記事「時時刻刻」。11面国際面と36面にも関連。まずは見出しから。

(1面)

  • 正男氏 12年にも暗殺未遂
  • 韓国「正恩体制で必達」
  • 容疑者1人逮捕

(2面)

  • 正恩時代 狙われ続けた兄
  • 韓国「執拗に排除 性格反映」
  • 「毒劇物によるテロ」指摘
  • 中国、国内では身辺保護
  • 追及強める国際社会

(11面)

  • 正男氏殺害 中国痛手か
  • 事実上保護「外交カード」

(36面)

  • 北朝鮮へ増す不安
  • 「変革の期待砕かれた」「拉致早く解決を」
  • 赤坂のクラブ 韓国情報収集
  • 90年代 正男氏が後継最有力の見方

uttiiの眼

1面記事で《朝日》が直接取材しているのは、「中国政府関係者と「元米政府高官」。前者からは2012年北京での正男氏暗殺未遂事件のことを聞き出し、正男氏暗殺が正恩体制の「必達事項」であったことについては、韓国の情報機関である国家情報院の分析として間接的に聞いている形。後者は、中国政府高官から聞いた話として、以前、送り込まれた北朝鮮の暗殺部隊を逮捕して送還した経験を間接的に聞いている。「元米政府高官」はおそらく国務省関係者かと思われる。

2面の解説は、「既に権力から遠ざかっていた最高指導者の異母兄」が狙われたのは、自らを脅かす可能性が少しでもある人間を執拗に排除」しようとする正恩氏の性格が反映した犯行という、韓国・国家情報院の見方が主な内容。

ともあれ、最も重要なのは、この先の中国の動きをどう考えるかだろうと思われる。だが、《朝日》の各面の記事、紹介される識者の見方は錯綜している。

まず2面記事で、中国は、北朝鮮の経済改革を推進していた張成沢氏(13年に処刑)との関係が深く、張氏は正男氏の後見人的な役割もはたしていたので、中国国内では正男氏を保護したのだという。だが、その“保護”の意味合いは微妙で、「韓国政府元当局者」によれば、「正男氏が復活して北の指導者に就く可能性は極めて低いが、可能性がある以上、保護して損はないと考えたのだろう」と推測しているという。もしかしたら使えるカードになるかしれない、という程度のことだ。

ところが、11面の国際面は、今回の事件が中国政府にとっての「痛手」になったという角度から書かれていて、「金正恩氏に万一のことがあれば、血縁を重んじる北朝鮮では後継者になる可能性も残っており、彼を保護することは北朝鮮へのけん制にもなっていた」という中国紙記者の見方を紹介。他方、正反対の意見として、最近は「中国本土での滞在情報もほとんど聞かれなくなっていた」こと、あるいは、「中国が本気で保護しようとしていたら、こんなことが起きるはずがない」という見方から、事件の「朝鮮半島情勢への影響は極めて限定的で、中朝関係への影響などない」と言い切る専門家の意見も紹介している。

結局何が何だかよく分からない

print
いま読まれてます

  • 【北朝鮮】金正男氏暗殺の背景を新聞各紙はどう報じたか
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け