【未来地図】「ウェブサイトを持たないウェブメディア」が登場

佐々木俊尚© ldprod - Fotolia.com
 

動画メディアNowThisのコンテンツ戦略を分析する

『佐々木俊尚の未来地図レポート』第334号より一部抜粋

動画のスタートアップ企業「NowThis」が先週、自社のウェブサイトでのメディア展開を終わらせ、今後はソーシャルメディアのプラットフォーム上だけに動画を配信していくということを宣言しました。

NowThis

同社のウェブサイトを見てみると、たしかにビックリ! 「ホームページ。この言葉はもはや古く聞こえる。いま、ニュースはあなたのいる場所にあるのだ」というキャッチコピーがデーンと大きく表示され、その下にはフェイスブックやツイッター、タンブラー、ユーチューブなどの各種プラットフォームへのリンクが並んでいます。それ以外にはモバイルアプリのダウンロードページへのリンクが右上に表示してあるだけ。動画はこのサイトのどこにもありません。

本メルマガでもバズフィードのCEOインタビュー紹介などで、最近の新興メディアの非常に活発な動きを取りあげてきました。その中でもバズフィードが最近さかんに口にしている「ウェブのないメディア」というコンセプトに注目してきたのですが、早くもこれをほんとに実践しちゃう企業が現れてきたということですね。

前から書いている通り、いまメディアに求められているのは、「読者のいる場所に行くこと」「読者の求めるものを最適化して提供すること」という2点だと私は考えています。前者のポイントを満たすためには、自社サイトへのリンクをクリックしてもらうという面倒な手間を読者に求めることではなく、読者がいつも滞在している場所に出かけていって、その場所でコンテンツを丸ごと提供してしまうのが大切ということですね。

これは言ってみれば、レストランとコンビニの違いと言えるでしょうか。目の前のニーズにどうどんぴしゃりと当てはめるか。そしてわざわざ電車に乗って遠くのレストランに行くのではなく、信号のある交差点を渡るのさえ面倒くさいと考えている読者に、いかに近場のすぐの場所で情報を提供できるか。そういうことが、情報過多のキュレーションの時代には求められるようになっているということです。

print
いま読まれてます

  • 【未来地図】「ウェブサイトを持たないウェブメディア」が登場
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け