マネーボイス メニュー

レイ・ダリオの「原則」に学ぶ、円安・年金減少・物価高の三重苦を日本人が生き抜く方法=花輪陽子

円安・年金減・物価上昇の三重苦が私たちの生活に襲いかかっています。このような時代でどうすれば豊かに暮らせるのか。著名投資家レイ・ダリオ氏の「変化する世界秩序に対処するための原則」から学べることがあります。(『花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編』花輪陽子)

【関連】天才投資家ジム・ロジャーズは「現金はゴミ」の時代に何を買う?3つの投資先を明言=花輪陽子

※有料メルマガ『花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編』2022年4月8日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:花輪陽子(はなわ ようこ)
外資系投資銀行を経てFPに。2015年からシンガポールに移住。ジム・ロジャーズ著『日本への警告 米中朝鮮半島の激変から人とお金の動きを見抜く』(講談社+α新書)をインタビュー監修。『シンガポールで見た日本の未来理想図』(講談社+α新書)『夫婦で貯める1億円!』(ダイヤモンド社)など著書多数。「ホンマでっか!?TV」「有吉ゼミ」などテレビ出演や講演経験も多数。

どんどん減っていく公的年金

こんにちは。シンガポール在住、ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子です。4月から公的年金の支給額が改定され、0.4%減額されます。

年金額は現役世代の賃金や物価の変動に合わせて、毎年改正されるからです。コロナの影響で現役世代の賃金が減ったために、2年連続の引き下げとなりました。

令和4年度の新規裁定者(67歳以下の方)の年金額の標準的な例は、夫婦で月額21万9,593円に(令和3年度の月額22万496円より903円の引き下げ)。

また、日本生命保険は、企業から預かる年金保険の予定利率を、2023年4月に年1.25%から0.50%へと引き下げます。日本生命の契約企業は約5,200社で、運用額は5.6兆円に及ぶといいます。
※参考:日本生命が企業年金利率下げ 1.25→0.5%、5200社影響: 日本経済新聞(2022年4月5日配信)

エネルギー価格や食品価格などの上昇から物価が上がっているなかでの年金額の引き下げは、リタイアメントプランをきびしくします。

このような環境から年金生活者への5,000円給付が議論されましたが、6月支給は事務作業が間に合わずに見送りになりそうです。

物価高で国民の暮らしはさらに過酷に

今回の年金改革で年金の受給開始年齢を75歳まで先送り(繰り下げ)できるオプションが加わりました。繰り下げれば月額は増えますが、もらえる期間は短くなります。

75歳男性の平均余命は12.18年、女性の場合は15.79年です(平成29年)。確率的には女性が繰り下げをしたほうがよいのかもしれません。

在職老齢年金の見直しなどもあり、高齢者はより働きやすくはなりました。アルバイトをする、株式投資をして配当を得るなどをして、支出以上に収入を増やす努力をする必要がありそうです。

このように改悪の微調整を重ねて年金システム自体は維持されるのでしょう。新型コロナ対策での日本の医療システムのように、システムは維持されても国民のためにはならない制度を延命させることになるのかもしれません。

しかし、国民の暮らしはゆっくりと蝕まれていきます。輸入物価やエネルギー価格などは確実に上昇していくからです。

Next: レイ・ダリオは「スタグフレーション」にどう備えている?



さらなる円安進行

円安の進行に関しては夏に1ドル135円という声も専門家の間では出ており、さらなる輸入物価の上昇も考えられます。

日銀は大量の国債を抱えているために金利を急激に上げることができず、金融引き締めに動いている米国を始めとした先進国とは対象的に緩和を続けています。

金利が急激に上がれば、借金を抱えている国、住宅ローンを変動金利で借りている国民が利払いで困窮することになります。

世界中で起きる「スタグフレーション」からのサバイバル法

さて、日本だけではなく、世界は大きな曲がり角に差し掛かっています。それは「景気のサイクル」と、「覇権」というもっと大きな長期的なパワーバランスのサイクルの両方で考える必要があります。

ブリッジウォーター・アソシエイツの創設者兼共同最高投資責任者であるレイ・ダリオ氏は、高水準のインフレと金利の上昇が続くなかで、停滞する経済背景が形成される可能性を懸念しています。

「私たちが直面する可能性が最も高いのは、スタグフレーションの時期だと思う。そして、そのような環境にバランスの取れたポートフォリオを構築する方法を理解する必要がある」と語りました。
※参考:Ray Dalio: ‘We’re going to have a period of stagflation’(2022年4月4日配信)

スタグフレーションは、経済成長の鈍化、失業の増加、インフレの上昇の時期として定義できます。

レイ・ダリオ氏の著書『PRINCIPLES(プリンシプルズ)人生と仕事の原則』(刊:日経BP)では次のように述べています。

経済環境がどう動けば資産クラスがどう動くのか私は知っている。その関係は数百年とほぼ変わっていないことも知っている。心配しなくてはいけないのは2つだけ。経済成長とインフレだ。両方とも上がる可能性も下がる可能性もある。そこで私は4つの異なる投資戦略を作れば─それぞれの戦略はある環境ではうまくいくようにして(インフレ上昇期に伸びる、インフレ下落時に伸びるなど)─受け入れがたいほどの損失が生じるリスクから守りつつ、長期間うまくいくようなバランスのとれた資産配分ミックスを築けると考えた。

出典:『PRINCIPLES(プリンシプルズ)人生と仕事の原則』(著:レイ・ダリオ/刊:日経BP)

彼は書籍の中で具体的に何を買えばよいとは教えてくれていませんが、500年間の時や場所を超えた彼なりの原理原則や、彼が経験をした印象的な出来事を伝えてくれていて、資産運用や仕事のヒントとなります。

Next: レイ・ダリオの言う「変化する世界秩序に対処するための原則」とは?



パクス・アメリカーナとブレトンウッズ2の終焉

例えば、現在のような経済制裁が長期間続けば、ロシア・中国・インド・イランなどでドル離れが加速する可能性が高いです。

国際通貨基金(IMF)が行っている「公的外貨準備の通貨別構成(COFER)調査」によると、2020年第4四半期に中央銀行諸行の外貨準備高に占める米ドルの割合は59%という過去25年間で最低の水準まですでに低下しています。
※参考:世界の外貨準備 米ドル比率が過去25年で最低に(2021年5月6日配信)

歴史を遡ると、覇権はオランダ、イギリス、アメリカへと移り変わってきました。覇権国は自国通貨を基軸通貨にすることができ、世界中のより貧しい国からお金を集めてきました。貧しい国はドルの預金を喜んでしました。その国の通貨を持つということは、その国の債券を保有するということです。

ドル離れが進めば、米国は世界中から低利でお金を借りることが、以前よりも難しくなります。

覇権国の衰退が少しずつ始まり、庶民の暮らし向きが悪くなると、国内での貧富の格差からの反乱と国外での紛争が起きます。

富裕層への課税を上げると、富裕層は国外に出て、税収が減ることになります。国の経済全体のパイは小さくなり、国は衰退します。ポピュリズムが対等し、革命などが起きることもあります。

「第三次世界大戦は避けられない」ジム・ロジャーズも警告

そして、中国が覇権取ろうと人民元が基軸通貨としてチャレンジし、新しい世界秩序のサイクルが始まります。

その過程で、新たに覇権にチャレンジする国と、衰退する既存の覇権国とでは歴史的に対立が生じ、「第三次世界大戦は避けられない」とダリオやロジャーズなども警告しています。
※参考:ジム・ロジャーズ「ウクライナ危機受け、商品や農業への投資加速」- 日経ビジネス電子版(2022年3月30日配信)

現在は1933年、1971年に逆戻りをしているようにも感じます。これほどにまで急激な物価上昇は近年ありませんでした。

時計を過去に戻すとその時には何が起き、マーケットはどうなったのでしょうか。次の一手を打つ前に歴史から学ぶ必要がありそうです。

1933年3月にアメリカは金本位制を放棄しています。1971年にアメリカのニクソン大統領はドルの兌換を停止することと、輸入課徴金を課すことを発表しました。このような一連の過程を経て1973年に各国は固定相場制に終わりを告げて、変動相場制へと移行しました。

レイ・ダリオの「変化する世界秩序に対処するための原則」

この歴史の大きなうねりの中に私たちは置かれているということを、直視するべきでしょう。単なる円安だけで騒いではいられないのかもしれません。

「変化する世界秩序に対処するための原則」(レイ・ダリオ)は、再生回数1,000万回に近づいており、非常にわかりやすく解説されています。

また、このような歴史のうねりの中でウクライナ問題を考察すると、プーチンは世界を無秩序社会へと導く革命家のような役割に写ります。

19世紀後半に書かれたドストエフスキーの『悪霊』では、既存体制を破壊するロシアの革命家の精神が見事に描かれています。

世界が多極化すると、グローバリゼーションが衰退し、ナショナリゼーションが進むことになります。中国はゼロコロナ政策で国を閉ざし、不急不要の渡航目的でパスポートを更新することを認めない方針を明らかにしています。

Next: 世界の騒乱の中で日本人はどう生き抜くべきか?



日本人はどう生き抜くべきか

それでは私たちは、このような時代をどのように生き抜けばよいのでしょうか。

まず、第一に支出は収入の範囲に留めるということ。

国も税収の範囲で支出をする。稼ぐ以上にお金を使い続けると、紙幣を印刷しなければならず、紙幣の価値が下がり、インフレーションを引き起こし悪循環に陥ります。

国を強くするためには教育、テクノロジーなどの技術革新や生産性向上、パートナーとの協力などが不可欠です。絶え間ない努力によって、米国の衰退を遅らせたり、持ちこたえたりすることも不可能ではありません。

また、レイ・ダリオの著書には人生や仕事で成功を収める原理原則も書かれており、生きるためのヒントとなります。彼は成功をした投資家ですが、価値観に従って行き、好きな仕事を追求し、よい人間関係を構築することが金銭面での成功よりもずっと価値があると言っています。

また、このような時代の中でも生き残ることに価値があり、道が開けていきます。

資産運用に関しても一攫千金を狙うのではなく、負けないポートフォリオを作り、生き残ることが重要です。繰り返し同じようなパターンが事象でも人生でも起きるために、チャンスを見逃してもまた巡ってくるはずです。

続きはご購読ください。初月無料です

円キャリー・トレードは有効か

円安とコストプッシュインフレは悪いことばかりなのか

※これらの項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読!

【関連】天才投資家ジム・ロジャーズが警告「次の金融崩壊が私の人生で最も大きなものになる」=花輪陽子

【関連】天才投資家ジム・ロジャーズが断言「日本政府への不信感が高まる時がチャンス」=花輪陽子

【関連】なぜジム・ロジャーズは日本株を全部売った?天才投資家が警告する日本衰退の元凶とは=花輪陽子

【関連】天才投資家ジム・ロジャーズが日本人に警告「年金はあてにするな。早く海外へ逃げろ」=花輪陽子

<初月無料購読ですぐ読める! 4月配信済みバックナンバー>

※2022年4月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2022年4月配信分
  • 円安、年金減、物価上昇の三重苦を乗り切るには 「変化する世界秩序に対処するための原則」(レイ・ダリオ)を解説(4/8)

いますぐ初月無料購読!


※有料メルマガ『花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編』2022年4月8日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 1月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込990円)。

2022年3月配信分
  • 1ドル121円、止まらない円崩壊!スタグフレーションの中、資産を殖やすには(3/25)
  • 下落相場でも儲かる1000万円の最適投資法/超インフレ時代の資産防衛術(3/11)

2022年3月のバックナンバーを購入する

2022年2月配信分
  • 遠くの戦争は買いなのか/有事の金/ S&P500vs全世界株式インデックス 投資するならどっち?(2/25)
  • 海外移住ラストチャンス?!不動産を買わずに、ポルトガルの永住権を目指す方法/シンガポールの永住権の結果が届いたルポ(2/11)

2022年2月のバックナンバーを購入する

2022年1月配信分
  • 2022年 インデックス投資のリターンが削られる 弱気市場での資産防衛術 海外からのレポート(1/28)
  • テーパリングによって、大調整されるハイテク株 マーケット価格に影響を与える5大要素 レイ・ダリオ氏(1/14)

2022年1月のバックナンバーを購入する

2021年12月配信分
  • コロナ後に待ち受けるインフレと大増税を乗り切る術(12/24)
  • 負担率50%超 岸田政権で待ち受ける大増税 日本の年金で王様の暮らしができる国はココ!(12/10)

2021年12月のバックナンバーを購入する

2021年11月配信分
  • 通貨の価値が目減りする インフレ時代の5つの資産防衛術/EU加盟国に永住をする方法(11/26)
  • 年収960万円超世帯は給付金でも狙い撃ち 国に頼らずに海外に活路を見出そう!(11/12)

2021年11月のバックナンバーを購入する

2021年10月配信分
  • 岸田ショックからの止まらない円安 今考えたい米ドル運用 年利5%前後、米REITやETFを7銘柄ご紹介(10/22)
  • BDCをポートフォリオに加えて10%インカムを目指す/シンガポールで確実に永住権がもらえるスキーム(10/8)

2021年10月のバックナンバーを購入する

2021年9月配信分
  • 株が下がりやすい9月 S&P500は警戒すべきレベルか 現金がゴミとなる時代に投資すべき金融商品はこの5つ(9/24)
  • バブルが続く米国ハイイールド債 債券投資で6%利回りを目指すには(9/10)

2021年9月のバックナンバーを購入する

2021年8月配信分
  • コロナで下がった日本株は買いか/シンガポールで就労ビザを取得するには(8/27)
  • シンガポールで永住権を取るには/中国への投資は可能か 海外機関投資家の見解(8/13)

2021年8月のバックナンバーを購入する

2021年7月配信分
  • 来たるべきスタグフレーションに備えるには 今、熱い世界の個別株を4社ピックアップ(7/23)
  • 夏は株価が下がりやすいというアノマリー こんな時期に仕込んでおきたい高配当シンガポール株とREIT(7/16)
  • プライベートバンカーに嫌われる人の3つの特徴/今、投資すべきセクター、注目のオフショアファンドは(7/9)

2021年7月のバックナンバーを購入する

2021年6月配信分
  • 素人がうかつに買ってはいけない金融商品 情報の非対称性を見抜く方法(6/25)
  • 割高な米国株、日本含むアジアの株の割合を高めるべき時(6/11)

2021年6月のバックナンバーを購入する

2021年5月配信分
  • インフレに打ち勝つポートフォリオの作り方 日本円現金は最悪!?(5/28)
  • バブル崩壊に備える3つの方法 天才投資家たちはいくつもの危険なシグナルを掴んでいる(5/14)

2021年5月のバックナンバーを購入する

2021年4月配信分
  • この1年間でパフォーマンスがよかったファンドは ポートフォリオの作り方 巻末特典動画(4/23)
  • 日本円の現金保有が一番割高になる時代(4/9)

2021年4月のバックナンバーを購入する

2021年3月配信分
  • 世界経済が歩む道を大局的に読み解く レイ・ダリオ氏、ジム・ロジャーズ氏が予測する大転換の時代とは(3/26)
  • 東南アジア成長国を活用した資産形成 3/25(木)日本時間19時無料Zoomセミナー(3/23)
  • バブル崩壊の前兆をどのように掴むべきか ジム・ロジャーズ氏にも聞いた(3/12)

2021年3月のバックナンバーを購入する

2021年2月配信分
  • なぜ日本人はスイスのファミリーオフィス、プライベートバンクを好むのか スイスの銀行の謎を紐解く(2/26)
  • 次のテスラに投資したい アメリカの未上場株式に投資する方法 ジム・ロジャーズ氏が買っている日本株の〇〇は(2/12)

2021年2月のバックナンバーを購入する

2021年1月配信分
  • アップル、テスラなどは割高 Alphabet、Amazon、Facebook、Microsoftなどはまだ割安(1/22)
  • 2020年好成績だったファンド、ETFの一覧を公開(1/8)

2021年1月のバックナンバーを購入する

2020年12月配信分
  • 2021年、株式相場の行方は アセットアロケーションを見直すべき?(12/25)
  • 株式バブルはいつ崩壊するのか バイデン政権でベア相場到来は早まる(12/11)

2020年12月のバックナンバーを購入する

2020年11月配信分
  • 1億円作った人たちがやっているごくシンプルなこと(11/27)
  • 大統領選挙で株式相場はどうなるのか ワクチン開発でバリュー株が上昇するか(11/13)

2020年11月のバックナンバーを購入する

2020年10月配信分
  • 注目をしたい米国ハイテクETF ハイテク界でのバフェット(10/23)
  • 10/24 Zoomセミナー FP花輪陽子氏×不動産会社社長が語る!ウィズコロナ時代のマネープランニング(10/11)
  • お金持ちへの近道はどっち?プロにお任せをするか、自分で運用をするか 億り人になるために、種銭を作る方法(10/9)

2020年10月のバックナンバーを購入する

2020年9月配信分
  • コロナからいち早く回復をしている中国に投資をしたい(9/25)
  • バフェットのポートフォリオから学ぶ 理想的な株式のポートフォリオは(9/11)

2020年9月のバックナンバーを購入する

2020年8月配信分
  • 東南アジア、ヨーロッパ、オセアニアなど移住がしやすい国は(8/28)
  • どうなる金と銀相場!シンガポールで注目のEAMビジネス(8/14)

2020年8月のバックナンバーを購入する

2020年7月配信分
  • 誰でも出来る!?コロナ危機でも資産が増えた富裕層たちの資産運用術 8/23 11AM(日本時間)Zoomセミナー(7/31)
  • 世界のREITなどに投資をして効率よく配当をもらう方法は(7/24)
  • コロナ危機が境目?金持ち父さん、貧乏父さんの分かれ道(7/10)

2020年7月のバックナンバーを購入する

2020年6月配信分
  • コロナ競売物件などお得な案件を知りたい(6/26)
  • ポストコロナのポートフォリオの見直し方(6/12)

2020年6月のバックナンバーを購入する

2020年5月配信分
  • ポストコロナの金融機関の選び方 国外の銀行の方が安全?(5/22)
  • ポストコロナの世界経済と株式市場の予測(5/8)

2020年5月のバックナンバーを購入する

2020年4月配信分
  • 株式市場は底を打ったのか?(4/24)
  • 人生で絶好の買い場が来る?買いのシグナルは?(4/10)

2020年4月のバックナンバーを購入する

2020年3月配信分
  • 日本でも急増中! 最新の投資詐欺情報(3/27)
  • タックスヘイブンに住んでいる富裕層の正体(3/13)

2020年3月のバックナンバーを購入する

2020年2月配信分
  • 海外の最新フィンテック事情 注目のサブアカウントとは(2/28)
  • 約200年の歴史 知られざる、スイスのプライベートバンクの実態(2/14)

2020年2月のバックナンバーを購入する

【関連】天才投資家ジム・ロジャーズが東京五輪を猛批判「借金が膨らみ、悪い結果にしかならない」=花輪陽子

【関連】なぜジム・ロジャーズは大韓航空株を買った?日本を見限り、誰もが敬遠する国に賭けるワケ=花輪陽子

【関連】消費増税に怒れる日本人は買ってはいけない。消費をやめれば政治家・官僚・財界が青ざめる=鈴木傾城

image by:Lightboxx / Shutterstock.com

花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編』(2022年4月8日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編

[月額990円(税込) 毎月第2金曜日・第4金曜日予定]
シンガポール富裕層の教えを受けて、駐在妻から海外で起業と資産運用を実践。読者の皆さんの一歩先を行くメンターとして、FPという専門家としても、メルマガで実践的なノウハウを提供。Q&Aにも回答。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。