自滅する中国。戦略的勝利だった「中国1.0」から何が起きたのか?

 

度重なる暴走行為で今や「危険な国」というレッテルを貼られてしまった中国。無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』では、世界三大戦略家エドワード・ルトワック氏の発言を分析しながら、中国が犯した「最大の過ち」とは何だったのか、そして、日本が「平和的台頭」を目指すべき理由について述べています。

中国4.0~なぜ「平和的台頭」がベストなのか?

今回はまた、世界三大戦略家ルトワックさんの教えです。全国民必読の超名著『中国4.0 暴発する中華帝国』で、学んでいきましょう。

戦略的勝利だった「中国1.0」

この本の名前は、『中国4.0」』です。つまり、「中国1.0」「中国2.0」「中国3.0」もあるのですね。

09年にはじまった「中国2.0、「対外強硬路線」です。皆さん、覚えておられますね?10年、「尖閣中国漁船衝突事件」が起こった。中国側が悪いにもかかわらず、中国の反応は超強硬でした。「レアアースの禁輸」とか、ありえないです。2012年、日本政府が尖閣を「国有化」すると、さらに凶暴さは増しました。ルトワックさん、「中国2.0」は「失敗だった」と断言しています。

一方、ルトワックさん、09年までの「中国1.0」は、絶賛しています。「中国1.0」とはなんでしょうか? 「平和的台頭」です。期間は2000~09年。ルトワックさんは、「中国1.0~平和的台頭」についてどう思っているのか?

この当時の中国は、どの国にとっても恐ろしい存在ではなかったし、国際秩序に対しても脅威になっていなかった。

 

領海や国連海洋法条約、それに国際的な金融取引の取り決めなど、私的・公的を問わず、中国は実に多くの面で国際法を守っていたからだ。
(p19)

「チャイナ1.0」は、中国に政治・経済の両面において、非常に大きな成功をもたらすことになったのである。
(同上)

「中国1.0」が成功した理由はなんなのでしょうか?

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け