不登校問題が日常になった今「教育現場」はどうなっているのか?

 

まぐまぐ:子供が不登校の状態で新学期を目前に控えたタイミングで親が今からコンプリメントトレーニングを学ぶとしたらどこからどう始めたら良いでしょうか。

前著と近著をお読みください。毎日のコンプリメントで、ただし本物のコンプリメントで自信の水を溜めることです。親のものの見方、考え方、行動のし方が変わってくると子どもも変わってきます。ただし、コンプリメントで子どもを操作することはできませんし、自信の水は車の燃料です。燃料の入った車がどのような方向に動いていくかは親の価値観によるのです。犯罪に使うかもしれないのです。ですから、近著の三章にも書いてある道徳心や将来への方向付けをしていかなくてはならないのです」。

まぐまぐ:最後に読者の方、あるいは購読を検討されている方に向けて、メッセージをお願いします。

子育てとはどのようなことかを学ぶことができます。すでに、コンプリメントトレーニングを誕生時から受けている子もいますし、コンプリメントトレーニングで不登校から再登校を果たし社会で活躍している子どももいます。この子たちをコンプリメントキッズと呼んでいます。近い将来コンプリメントキッズがリンクする日が来るでしよう。政治ではなかなか変わらない社会ですが、コンプリメントキッズが「人様のために役立つ人となる」ことでリンクしていくと社会はかわっていくのです。コンプリメントで育てれば、子育てにコンプリメントを使う親になります」。

気になるインタビューの続きはこちら

 

image by: Shutterstock

森田直樹この著者の記事一覧

森田直樹著「1日3分の働きかけで不登校は99%解決する」(リーブル出版)「コンプリメントで不登校は治り、子育ての悩みは解決する」(小学館)に基づき、トレーニングコンプリメントトレーニングのケースをあげながら不登校の子どもたちを再登校へ・発達障害等の子どもたちを学校適応へ と支援できるコンプリメントの力を、親や教師、カウンセラー、医者等支援者につけてもらえるようにします。配信は第1第3日曜日ですが、号外と毎週土日プラスアルファで配信します。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 コンプリメントトレーニング 』

【著者】 森田直樹 【月額】 ¥1,100/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎月 第1日曜日・第3日曜日(年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • 不登校問題が日常になった今「教育現場」はどうなっているのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け