サプリの専門家が教える。トライアスリートが摂取すべき栄養素

 

当然、その適応するための施策は簡単ではありません。より高度かつち密な練習が必要となりますし、練習の中身にはサプリメントも含めた栄養と休息の要素が相当重要になってきます。

サプリメントというよりも、栄養素や成分という観点になりますが、まず「酸素」という要素をいかに最大限利用できる環境を整えるかです。エネルギー産出に酸素は絶対的に必要だからです。

結論としては、ヘム鉄、EPA、パプリカキサントフィルの3つを取り入れたいところです。どれもレースの1週間ほど前からは、少し多めの量をローディングすると効果的です。

もう一つ重要なのはグリコーゲンです。やはり、糖質はしっかりと溜めておきたいのですが、グリコーゲンリカバリーの優先順位をあげるようにするといいでしょう。

そしてもう一つ秘密兵器的に役立つのが、コエンザイムQ10です。糖質も脂質もすべてはエネルギーを作るための材料です。この材料が最後の最後で、酸素と反応してエネルギー(ATP)を産生するわけですが、その手前にある最後の関門がコエンザイムQ10なのです。

材料がどんどんとエネルギーに近い形へと変化していって、最後に酸素と結びつくのですが、その最終段階で必ずコエンザイムQ10に受け渡される仕組みになっているのです。

ところが、このコエンザイムQ10は二十歳あたりから早々に体内での合成が減っていくため、歳を重ねれば重ねるほどエネルギー産生の能力が落ちてしまうのです。

通常の日常生活ではあまり感じにくいかもしれませんが、トライアスロンのような拒絶反応すら引き起こす強度になってくると、このエネルギー産生の能力を上げてやる工夫がサプリメント的にはパフォーマンスアップに繋がりやすいといえます。

image by: Maridav; shutterstock.com

桑原弘樹この著者の記事一覧

桑原塾塾長 桑原弘樹は、国内大手食品メーカーでサプリメント事業を立ち上げ、全商品の企画開発に携わる一方、全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会 日本支部PDAなどの立場で、国内外問わず多くのトップアスリートに直にコンディショニング指導を行ってきた。サプリメントは作るだけにとどまらず、「日本で一番使っているのでは」と豪語するほどのユーザーでもあり、年間300回のワークアウトも欠かさない。サプリメントやダイエットなどの分野で、多くの情報が散乱する昨今。サプリメントを作り、自ら試し、活用法を指導してきた、桑原塾長が、本物で価値あるボディメイク情報を提供すべく、スクランブル発進する!!!

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 届け!ボディメイクのプロ「桑原塾」からの熱きメッセージ 』

【著者】 桑原弘樹 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 火曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • サプリの専門家が教える。トライアスリートが摂取すべき栄養素
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け