がん闘病生活中に経済評論家・山崎元が気づいた「お金と人生の本質」とは何か?

Miniature,People,Toys,Conceptual,Photography.,Elderly,Couple,Standing,Above,Pile
 

お金の使い方、貯め方を見直したいと思ってもどうすればいいかわからない、そんな人に読んでもらいたい一冊を、無料メルマガ『毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソン』著者・土井英司さんが紹介しています。経済評論家・山崎元さんが、がん闘病中に気づいたお金と人生の本質とは。

【山崎元氏の遺稿】⇒『がんになってわかったお金と人生の本質』

81uiNvqSUTL._SL1500_

がんになってわかったお金と人生の本質

山崎元・著 朝日新聞出版

こんにちは、土井英司です。

本日ご紹介する一冊は、2022年に食道癌が見つかり、2024年に亡くなった、経済評論家・山崎元さんによるエッセイ集。

著者によるnoteの記事、ダイヤモンド・オンライン「山崎元のマルチスコープ」、楽天証券の投資情報ウェブサイト「トウシル」、NewsPicks、『AERA Money』でのインタビュー記事および未公開音源のほか、未公開の原稿をもとに著作権者と編集部で加筆修正の上、構成したもののようです。

著者が闘病生活から気づいた人生の本質、人生設計の正解、投資の秘訣、お金の使い道を論じたもので、若い世代から高齢者まで、参考になる内容です。

若い世代なら、自己投資と資産運用のバランス、ある程度年を取った人であれば、地位財競争から降りること、身辺整理のすすめなどが参考になると思います。

自身のキャリアや収入などの情報を開示しつつ論じているので、かなりリアリティを持って、著者の主張が理解できると思います。

闘病生活に興味のある方も、読んだら参考になるのではないでしょうか。

本書の最大の読みどころは、第5章の「お金より大事なものにどうやって気づくか」ですが、ここでは、20代、30代の働き方や投資、それ以降の身の処し方について論じられています。

20代、30代にあって「自分の人的資本への投資」になるような使途と、「この時期にしかできない経験」に対する支出は、NISAを解約してでも行う

とのアドバイスは、若い世代に、ぜひ読んで欲しいところです。

著者が読者の質問に答えるため、捻り出したという、<「お金より大事なもの」にどうやって気づくか>の答えは、本書で一番読んで欲しいところです。

ここを読むだけで、本書を読んだ甲斐があったと思う、名回答でした。

print
いま読まれてます

  • がん闘病生活中に経済評論家・山崎元が気づいた「お金と人生の本質」とは何か?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け