なぜ、国民民主党は大躍進したのか?玉木党首「演説」に隠された裏ワザをスピーチのプロが解説

A,Man,Speaking,Into,A,Microphone.,A,Man,In,A
 

衆議院選挙で大躍進し、今後の政権運営のカギを握るとされる国民民主党。実は、党首である玉木雄一郎氏の演説にスピーチのプロフェショナルである森さんは絶賛の声を送り、今回のメルマガ『スピーチコーチ・森裕喜子の「リーダーシップを磨く言葉の教室」』では、玉木氏の演説のどこがすごいのかを解説しています。

「手取りを増やす」国民民主・玉木氏のプレゼン力

今回の衆議院戦で大躍進した国民民主党。

党首の玉木雄一郎氏YoutubeやXなどのSNSを巧みに活用し1日で24ヶ所!? 街頭で演説をする日もあったようです。

選挙戦最終日、ラストの演説は東京駅。溢れるほどの人が集まり皆がスマホのライトを振ってまるでコンサート会場のような盛り上がりでした。

選挙後、維新の党首、馬場氏は「玉木さんのプレゼン力がすごい」番組でコメントしていました。

確かに今回の国民民主党の訴求力は政界でなくとも目を見張るものがありました。

今回のメルマガ号外は国民民主党、玉木氏のプレゼンにスポットを当てます。

(注)当記事は実際に政党が示した政策内容に対してではなく、あくまでも人前で何かを訴求するスピーチやプレゼンの観点で書くものです。また特定の政党を支持するものではありません。ビジネスの世界でのスピーチやプレゼン力を考える上での参考事例として今回の選挙戦を取り上げております。

圧倒的プレゼン力の理由

スピーチやプレゼンでは

「誰が、何を、どう話すか」

これらの要素が大きく関係し合います。

今回の玉木氏はこれらの要素を最も備えたスピーカーと言えそうです。

というのも、奇しくも自民・石破総裁が「納得と共感」の政治を、と言っていたこれらを今回最も体現化していたのは他ならぬ国民玉木氏であったように感じられるからです。

この記事の著者・森裕喜子さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • なぜ、国民民主党は大躍進したのか?玉木党首「演説」に隠された裏ワザをスピーチのプロが解説
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け