ビジネスで必ず信用を失う、期限を決めないテキトーな返事

shutterstock_308541830
 

戦略コンサルタントとして活動する、中久保浩平さんの無料メルマガ『ビジネス真実践』。今回は「近いうちにお返事を……」といった、期限を切らない返事に対して大いに苦言を呈しています。中久保さんご本人も、このテキトーな返事でヒドイ目にあったことがあるようで……。

期限のない返事「良いことなんて1つもない。」

お客様を含めたあらゆる取引先との間で、「近いうちにお返事させてもらいます」とか、「もうちょっとだけ待ってください」とか、「今月中にはなんとか……」など、時間稼ぎともとれるテキトーな返事をしたことがある、という経験がある人は、少なくないんじゃないでしょうか。

その内容(案件)を自分1人では決められないので、稟議を通して決済をもらうのに時間がかかる、とか、内容(案件)に対して検討する時間がかかる、とか、忙しいのでその内容(案件)にまで手が廻らない、という理由からくるのが大半でしょう。

確かに、決済権がなかったり、とてつもなく忙しかったりなど、さまざまな事情はあるかも知れませんが、期限の無い曖昧な先送りの返事をしたところで、それは取引先にとっても、その話を受けた自分自身にとっても、何1つ良い事はありません

どういうことかというと……

期限が無いということは、その内容(案件)についての行動力・対応力・判断力が鈍ります。また、場合によってはズルズルになり、いつまで経っても物事は進まないままで、せっかくの良い話も流れていくということもあります。

そして、そのことは話を持ちかけてくれた相手、提案してくれた相手、案件を持って来てくれた相手にとっても迷惑になります。

以前にこんなことがありました。

とある経営者が、新規事業を立ち上げる際のマーケティングや店舗開発のサポートをして欲しいというので、その事業内容を詳しく伺いました。

そして、「それでは、こうこうこういう風に進めていきましょう」と互いにコミットメントしながら打ち合わせを何度も繰り返し、1つ1つプランを固めて行きました。

すると、その社長さん。「事業の立ち上げは実際3ヶ月先くらいになりそうなので、このプラン、実行までちょっと待ってもらっていいですか?」というので、「いいですよ、3ヶ月先ですね。ではそれまでの諸々の準備についても、お手伝いできることがあると思いますのでご連絡くださいね」ということで話はまとまりました。

3ヶ月後、何の連絡も無いので「社長、そろそろ立ち上げの時期ですよね」と連絡を入れてみると、「融資に時間がかかっていて、もう少し待って下さい」というのです。

print
いま読まれてます

  • ビジネスで必ず信用を失う、期限を決めないテキトーな返事
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け