原型は日本?米国が手掛ける「途上国支援」のおそるべきカラクリ

 

日本は「トップバッター」か

民主政治」では、業界代弁に多くの政治力が注がれている現実がある。「得票がすべて」であるがゆえ、目先の経済的利益や、産業界のロビー活動に振り回されやすい。原発武器商を利する国造りなど、日本の保守層のロビーは強力である。

日本の明治維新は、後にワシントンコンセンサスの原型となった可能性がある。日本は、欧米流の「支援」によって一定の成功を収めたトップバッターであったのかもしれない。

しかし、ここに至るまで紆余曲折はあった。以前、日本はどの国よりも、アメリカによる利権保持、内政干渉を嫌った国家である。それがもととなり、その後の世界に起こった悲劇は皆が知るところである。ワシントンコンセンサスの下では、常に敵対する勢力が醸成されるなど、大きなリスクを伴う秩序づくりに映る。

ドルの一極支配が緩和されれば、「無限の予算」が見直され、相対的に他のプレイヤーのプレゼンスが高まる。これは決して新たな対立を意味するものではなく、世界にあるべき必要な「選択肢」であり、逆にこれによって平和的な厳選、淘汰が始まるものと期待される。

冒頭の核廃絶による軍備再編は、米ロなど圧倒的な軍力を持つ国へは有利に働く。これは、小国には太刀打ちできない優位性を米ロに供与するものとなる。

もちろん核保有が望ましいわけではないが、それ以前に、我々は全く別の角度から「安全保障、経済支援」とは何かを考えるべきである。

image by: Drop of Light / Shutterstock.com

 

グローバル時代、こんな見方も…
グローバル時代、必要なのは広く正しい世界観。そんな視点に立って私なりに見た今の日本の問題点を、日本らしさの復活を願い、滞在先の豪州より発していきたいと思います。
<<登録はこちら>>

print
いま読まれてます

  • 原型は日本?米国が手掛ける「途上国支援」のおそるべきカラクリ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け