倒産しそうな会社を救ってきたプロが語る「危ない会社」の見分け方

Fall and depreciation . Mixed media
 

【現場での見分け方】

1.担当者がコロコロ変わる
2.バーゲンセールを頻繁に開催している(現金化のため?)
3.従業員の離職率が高い様子
4.掃除や整理整頓がなされていない
5.経営陣と従業員に距離感を感じる(一体感を感じない)
6.支払い遅延の噂をよく耳にする
7.支払いサイトが延びた(1カ月→2か月とか、振込→手形小切手とか)
8.代表者や幹部がコロコロ変わる
9.その他(債権者が頻繁に来訪している様子など)

【その他】

1.極度な放漫経営(高級車、公私混同の社宅、別荘、高い交際費など)
2.極度な経費削減(整備不良の車、工場売却、重要な経営資源の売却)
3.税務署や年金機構からの照会(差押のための売掛金調査)
4.同業者間の噂、ほか

もし、あなたの売掛先が、上記のうち半分くらいでも該当するようなら、信用調査をかけたり、現場を注意深く観察したり、決済条件を厳しくしたり、社長と会って経営状態をヒアリングしたり、担保や保証人を取ったり、売掛金残高を減らすべく取引を減らしたり、何らかの対策が必要と思われます。あるいは、専門家を紹介するのもいいかもしれません。繰り返しますが、回収できなければ商売ではありません。

この記事の著者・吉田猫次郎さんのメルマガ

初月無料で読む

image by: Shutterstock.com

吉田猫次郎この著者の記事一覧

事業再生コンサルタント。認定事業再生士(CTP)。特に倒産寸前の中小企業、零細企業、自営業の自力再生(のサポート)を最も得意としています。著書『震災後に倒産しない法』(サンマーク出版)、『借金なんかで死ぬな!』(朝日新聞出版)、『連帯保証人 なってみたらすごかった でもまだ手はある』(ワニブックスPLUS新書)、『ブラックリストなんて怖くない』(宝島社)、『働けません。』(三五館)ほか多数。1968年東京生。乙女座A型。趣味は自転車、魚釣り等。無類のネコ好き。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 『倒産危機は自力で乗り越えられる!』 by 吉田猫次郎 』

【著者】 吉田猫次郎 【月額】 ¥528/月(税込) 初月無料 【発行周期】 毎月 10日・20日・30日 発行予定

print
いま読まれてます

  • 倒産しそうな会社を救ってきたプロが語る「危ない会社」の見分け方
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け